目でも楽しめる芸術品、心潤う読後感。





2024年3月22日
『聞いて、俺の恥ずかしい音』からの作者さん買いです。なんて繊細で美しい作画ですか……読み終わるまでひたすら目が離せませんでした。
この作者さんの好きなところは作画はもちろんですが、攻めの包容力とツンケンした受けが攻めにぐすぐすにされるところ。そして登場人物は決して多くはないのに話の盛り上げ方が匠の技です。攻めの方言は北九州弁ですか?博多弁も混じってますか??(←ワクワク)とにかく最高っちゃ!!
読んで楽しい見て楽しい、一冊で2度美味しいので購入して損なし。素敵な作品に出会えた夜に乾杯。
この作者さんの好きなところは作画はもちろんですが、攻めの包容力とツンケンした受けが攻めにぐすぐすにされるところ。そして登場人物は決して多くはないのに話の盛り上げ方が匠の技です。攻めの方言は北九州弁ですか?博多弁も混じってますか??(←ワクワク)とにかく最高っちゃ!!
読んで楽しい見て楽しい、一冊で2度美味しいので購入して損なし。素敵な作品に出会えた夜に乾杯。

いいねしたユーザ7人