このレビューはネタバレを含みます▼
絵が本当に綺麗。それだけに残念。
ストーリーも、幼馴染が実はずっと好きで、でも関係を壊したくないから中々言えない、でもダダ洩れ、からの両想い、という
もうBL界では死ぬほど使われている設定。
それでも作品によっては没頭するほど面白かったり興奮したり出来るんだけど
今作は「で?」って感じで 淡々としてる。
(キャラ達の心情的には劇的な動きがあるっていう設定なのかもしれませんが、あまりにも表情に動きが無いので 全く伝わらない。)
そして何より、セリフがなんだか昭和の小学生向けの少女漫画を読んでるみたいに幼稚…。アオとシノのやりとりなんか特に。
そんな低レベルなやり取りにページ使うの勿体ない…って思ってしまった。
シノがアオを煽って背中を押す、っていう意図があったにせよ、とにかくセリフが陳腐で…。
作者さまのあとがきで、「シノがいなければ2人はLOVEにならなかったのでは」と書かれていますが、
えー!?そう!?!?!
作ったご本人様に言うのはおかしな話ですが、そんなことないでしょって言いたくなっちゃう。
だってアオはあんなにハルが好き好きで、いくらハルが鈍感って言っても えっちなことまで既にしちゃってるし、ハルの中にももう独占欲も生まれてきていたし、LOVEにならないってことは無いでしょうて…。
なので、恋愛の捉え方が私とは違うのかな、と思いました。
あと、アオとハルが大事なことを言おうとするたびに毎回毎回邪魔が入るのがウザい。
1~2回ならいいよ、けど毎回やるから「またかよ」ってうんざりしちゃう。
そういうのを繰り返した上での1冊丸々表題作、なので、すごくチンタラしちゃって もはやキュンキュンも何も感じなくなってしまった。
絵はめっちゃ綺麗なのになぁ~~勿体ない!