忘却バッテリー
」のレビュー

忘却バッテリー

みかわ絵子

アホと感傷と感動は混在していい

ネタバレ
2024年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ まさか、あんなアホな感じで始まって、10巻でちょっと涙が出ちゃうなんて。
記憶喪失でアホな圭くんと、ケイくんの『パイ毛』を本気でおもしろいと思っているハルカくん。
この2人がヤバすぎてギャグ漫画かって思ったんですけど、そこからめちゃくちゃシリアスになったと思ったら、突然またアホが出るんです。
クセの強いキャラの中に、まともで真面目で謙虚でやるときはやるヤマちゃんがいることの安心感がハンパないです。
(ス◯ムダンクの木暮くんが好きな人は、きっとヤマちゃんが好き。)
感動を押し付けるようなきれいな青春ドラマではなく、理不尽さとか世間の嫌な部分も描かれていて奥深いです。
大人こそ読むべきとすら思います。
高校生が幼い頃からあんなに努力して、自分を追い込んで、重責に苦しんで・・・自分はなんて適当に生きてきたのかと恥ずかしくなります。
大人の安易な助言が、若者の才能をつぶすかもしれないのかと、ハッとさせられたりもしました。
若者がわからないであろうという小ネタも、私はわかってますよ。(あたしをグレッチでぶって とか)
その後、編集の中路さんはお元気でしょうか。
新しい担当の方の登場・活躍も期待しています。
いいねしたユーザ6人
レビューをシェアしよう!