フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

24

いいねGET

47

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 終の退魔師 ―エンダーガイスター―<無修正ver.>

    四方山貴史

    ヤバい漫画を見つけてしまった!
    ネタバレ
    2024年10月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分をなんとなく読んでみて、はじめは、「アメコミ風のホラーかな?」って思ったら、SFアクションとしてめちゃくちゃおもしろい!!17巻までイッキ読みしちゃいました。
    絵もセリフも細かいところまで丁寧で、映画ネタをからめているのもおしゃれです。
    敵だけど味方になりそうな人(や人じゃない何か?)とか、味方の中にいる敵とか、個性的なキャラがいっぱい出てきます。
    主人公のアキラは任務を遂行するだけの機械みたいな人だったのに、魔神に取り憑かれたことをきっかけに師匠と出会って映画をたくさん観るようになり、感情豊かで魅力的になります。退魔師になったアキラは特殊な能力があり、すごく強くて、バトルシーンがいい!
    パートナーのチカゲは、見た目はかわいいのにクールでものづくりの才能があり、そのギャップがすごくいい!
    世話をしてくれる東森店長は普段はふざけてるけど、いざというときは頼りになるかっこいいおじさん。
    キャッスル兄弟もなんか好き。ウォーキングデッドのくだりが好き。
    霊の怨さんも好き。あさひと怨さんの話は、前日譚であるVS EVILという漫画になっています。
    いいコンビのアキラとチカゲですが、16巻で「まじかーっ」って展開があり、ますます続きが気になっちゃいます。
  • お前のほうからキスしてくれよ

    やまやで

    2人の関係性がすごくイイ!
    ネタバレ
    2024年7月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 入り浸りたくなるくらい居心地がよくて、自分の家よりなんか眠れるって、すごくいい!
    2人の関係性って理想的だなと、冒頭で思いました。
    受けが攻めを振り回してるかと思ったら、受けがめちゃくちゃかわいいんですよね。
    ノンケで初めて同性を好きになった受け、ノンケと付き合うことにトラウマのある攻め。
    ちょっと不器用でピュアな感じがほのぼのしました。
    (元?)ノンケが受けの場合、やはり最後までデキるかが気になるところ。
    ぜひ、続編読みたいです!
  • 忘却バッテリー

    みかわ絵子

    アホと感傷と感動は混在していい
    ネタバレ
    2024年4月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まさか、あんなアホな感じで始まって、10巻でちょっと涙が出ちゃうなんて。
    記憶喪失でアホな圭くんと、ケイくんの『パイ毛』を本気でおもしろいと思っているハルカくん。
    この2人がヤバすぎてギャグ漫画かって思ったんですけど、そこからめちゃくちゃシリアスになったと思ったら、突然またアホが出るんです。
    クセの強いキャラの中に、まともで真面目で謙虚でやるときはやるヤマちゃんがいることの安心感がハンパないです。
    (ス◯ムダンクの木暮くんが好きな人は、きっとヤマちゃんが好き。)
    感動を押し付けるようなきれいな青春ドラマではなく、理不尽さとか世間の嫌な部分も描かれていて奥深いです。
    大人こそ読むべきとすら思います。
    高校生が幼い頃からあんなに努力して、自分を追い込んで、重責に苦しんで・・・自分はなんて適当に生きてきたのかと恥ずかしくなります。
    大人の安易な助言が、若者の才能をつぶすかもしれないのかと、ハッとさせられたりもしました。
    若者がわからないであろうという小ネタも、私はわかってますよ。(あたしをグレッチでぶって とか)
    その後、編集の中路さんはお元気でしょうか。
    新しい担当の方の登場・活躍も期待しています。
  • 脱獄のカザリヤ

    天下雌子/CHIEKO

    信念のある強い女の子が命がけで・・・
    ネタバレ
    2024年3月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻まで読みました。
    妹を救うために自ら捕まり、刑務所のようなところに入る女の子の話です。
    信念のある強い女性が主人公で、一歩間違えたら死ぬかもしれない状況っていうのが好みです。
    超格差社会で完全に二極化した日本という設定で、さすがにここまではありえないと思いますが、現代で社会の格差や理不尽さを感じている人は主人公を応援したくなるはずです。
    他人を簡単に信用できないけれど、協力者がいないと妹を救って脱出することはできないので、誰が味方になり、誰が裏切るのか、ハラハラします。
    個人的には陸斗くんが味方になって活躍してくれたらいいなと期待しています。
    そして、妹ちゃんに何があったのか、何者なのかが気になります。
    海外ドラマの刑務所ものが好きな人にオススメです。
  • 雑用付与術師が自分の最強に気付くまで(コミック)

    アラカワシン/戸倉儚

    独特のキャラ 賢さ・地道な努力で最強に
    ネタバレ
    2024年3月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作品の魅力は、主人公のキャラが独特で、その能力がただ与えられたものではないというところだと思います。
    主人公のいわゆる“まとも”ではない感じが、個人的に共感できたりします。
    自分が悪くなくても、日常的に否定されたり虐げられているうちに、悲観的になってしまうと思います。
    さすがに「フヒヒヒ」とは笑いませんし、そこはキモいんですが(そこも好きです)、ボスとの戦闘しているときの別のヤバさとのギャップがすごいです。
    そして、高いレベルの魔術や膨大な魔力を持っているというわけではなく、小さな付与術を巧みに使うことで能力を何倍にも高めるという賢さと地道な努力がすごいんです。
    短所があったって、天性の才能がなくたって、最強になれる(かもしれない)という点で、読者の背中を押してくれる作品でもあると思います。
    また、主人公の過去に何があったのか、黒いアレの正体は何なのかが気になります。
    複雑すぎないので読みやすくて、伏線があり展開が予想できないので、おもしろいです。
  • 40までにしたい10のこと

    マミタ

    心温まるストーリー。アラフォー✕アラサー
    ネタバレ
    2024年2月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ はじめは、「おじさんのBLでキュンとするのか?」って思ったんですけど、いやいや、よかったです。
    いくつになっても、恋はいいものなんだなって思えます。
    心の声とか、心理描写がうまいんですよね。
    10歳下の慶司くんはイケメンで、背が高くて、行動力があって、クールだけど思いやりがあって・・・とにかくかっこいい!
    そんな慶司くんでも、好きになる人はいつもノンケ。
    上司の雀さんはアラフォーの普通っぽい男性なんですけど、仕事ができて、純粋で、中身がイケメンでかわいい!
    雀さんは10年くらいお相手なし。
    BLって、周りのゲイ率高かったり、アプリですぐいい相手見つかったりするものが多いですけど、この話はマイノリティの恋愛の難しさとか他人からどう見られて、他人がどう見えるかが描かれています。
    ストーリーがよくて、読み返す度に雀さんがかわいく思えてきます。
    好きな人とタコパとか、いいですよね。
    服装もダサいって言えちゃって、選んであげるのも微笑ましい。
    疲れたときとか落ち込んだときにまた読みたいです。

    追記
    続編が読みたい!
    慶司くんの家ってどんなだろうとか。
    好みのちがう2人が同棲したら、どんな部屋にするんだろうとか。
    たぶん田中颯くんには隠し通せないから、バレたときにどうするんだろうとか。
    いろいろ気になりすぎます。
    そして慶司くんのデレが見たい。
    続編、慶司くんの『30までにしたい10のこと』お願いします。
  • 運命だけどあいいれない【単行本版】

    永条エイ

    ストーリー重視派もエッチ重視派も読んで!
    ネタバレ
    2024年2月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリー重視派もエッチ重視派も満足のいく作品だと思います。
    受けはノンケなのに身体の相性がよすぎてハマっちゃう流れではありますが、アプリでやりとりしてたときに意気投合してましたし、性格の相性もバツグンの2人。
    ノンケだとバラしたら傷つけるからと言い出せない和泉くんの優しさとか、感情的になるところ子どもっぽいところとか、かわいいところとか・・・そういうのが千堂くんの冷めた心に火をつけるんですよね。
    そして恋をしたことのないクールな千堂くんも、味のある猫の絵を渡して励ましたり、優しさがあって。
    それであんなに身体の相性がいいなんて!
    千堂くんがウマすぎるのか、和泉くんにネコの素質がありすぎたのか、本当に気持ちよさそうなんですよね。
    あれはもう、別れられないでしょって思います。
    絵もきれいです。
  • ロスタイムに餞を

    ココミ

    心情を繊細に描いた作品。
    ネタバレ
    2024年1月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ どんなに好きな相手でも、嫌だとか許せないと感じる部分はあるものですよね。長く付き合えばなおさら。
    言葉にしなければ伝わらないけど、言葉にするのは難しいもの。
    BLはファンタジーっぽく感じるものも多いですが、この作品は、日常の中での普通の人の心情を繊細に描いています。
    誰もが共感でき、恋愛の教科書にもなるのではないでしょうか。
    いつの間にか、食べ物の好みも笑いのツボもそっくりになってる、そんな関係に憧れます。
    読んだあと、優しい気持ちになれると思います。
    いいね
    0件
  • 初心者Domはハメられたい

    やんちゃ

    Subが攻め、Domが受けのラブコメBL
    ネタバレ
    2024年1月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ Subがガタイのいい攻めで、Domは今までノーマルのはずだった受け。
    それぞれのMっ気、Sっ気がちょうどよくて相性バツグンです。
    笑えるネタがちょくちょく出てきて、おもしろい!
    ズッキーニとか磁気ネックレスとか。
    作者さんの笑いのセンスがすごく好き。
    明るいBLが読みたい方にオススメです。
  • 星見えぬ街で君を知る【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】

    つし子

    初々しすぎる!心温まるBL
    ネタバレ
    2024年1月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 性的マイノリティーであることに息苦しさを感じている元同級生が、東京の風俗店で店員と客として再会し、惹かれていくストーリー。
    元晴くんはパッと見は普通の男の子なんですが、性格や表情がとてもかわいいんです。
    ドキドキしたり、嬉しくなったり、嫉妬したり・・・、とにかく初々しいです。
    和矢くんのムッツリ度合いもイイ!
    店長とか他のキャラも個性豊かです。
    ザクロさんとやっかいなお客さんなどのスピンオフも読みたいです。
    エロに慣れすぎた腐女子のみなさん、これを読んで初心にかえることをオススメします!
    いいね
    0件
  • GOOD BOY中毒-Dom/Subユニバース-

    ともち

    深いテーマのDom/Subユニバース
    ネタバレ
    2024年1月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ よくあるDom/Subのお話より深いです。
    「好きだけど、プレイの嗜好が真逆」だとわかり、葛藤する2人のキャラがよい!
    初めての彼氏に、嫌われたくないし、自分だけを見てほしくて、無理して辛いことを受け入れようとしちゃうところとか、リアリティがあります。
    若干ハードなプレイの描写があったり、せつなかったりもしますが、ところどころクスッと笑ってしまうところがあり、暗い気持ちにならずに読めました。
    (俺のドムぴかっこよ とか)
    その辺のバランスとか表現が絶妙で、作者さんのセンスを感じます。
    こじらせカップルが子どもっぽいのに対して、大雅さんが大人で癒やし!大雅さんに幸せになってほしい!
    ありきたりなBLに飽きてきた人でも楽しめると思います。
  • 薬屋のひとりごと

    日向夏/しのとうこ

    続きが気になる作品です。
    ネタバレ
    2023年11月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画を読んで続きが気になったので、小説も出版されているものはすべて読みました。
    登場人物が多く、血縁関係が複雑なんですが、権力争いやそれぞれの思惑がおもしろいです。
    生い立ちに驚かされる人物がたくさん出てきます。
    また、登場人物が個性豊かなので、好きなキャラクターが必ずいるのではないでしょうか。
    恋愛に関しては、はじめはラブコメ要素が強めですが、徐々に切なさも生まれ、なかなか結ばれない壬氏さまと猫猫の関係がいいです。
    2人の距離が近づくシーンなんかは、もう少し細かく動作や心情の描写してほしい気もしますが、私の想像力が足りないのでしょうか。
    見た目とは異なり、自己評価が低く、真面目で利他的な壬氏さま。実の親から愛情を受けず、妓楼で育ったため、恋愛に夢を見ることのない猫猫。
    壬氏さまは猫猫には素の自分を見せるようになり、猫猫は壬氏さまの人柄を知り、最も尊敬する養父羅門に似ていると思うようになります。
    壬氏さまは皇弟の立場を捨てるのか、それとも本当の立場が公になり、皇帝になるのか。そして猫猫が正妃になったりするのか。
    2人の夜伽はいつになるのか。
    続きが楽しみです。
    壬氏さまの一途さや、あの猫猫が恋心を認めざるを得なくなっていく感じがキュンとします。
    猫猫が本当の愛情を知り、幸せになることを願っています。
  • 十億のアレ。~吉原いちの花魁~【描き下ろしおまけ付き特装版】

    宇月あい

    いい意味で予想外の展開に。
    ネタバレ
    2023年9月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 現代の吉原という設定なので、ファンタジーだと思って読んでいます。
    はじめの方を読んで、お金持ちのイケメンの客に恋をして身請けしてもらうまでの話かと思ったら、全然違っておもしろいです。
    アザミちゃんは弱さと強さの両面があり、不器用で悩みながらも、努力して成長していく様子が描かれていて、応援したくなります。
    そして、三倉さんがいい人すぎます。
    お金持ちに身請けしてもらった方が幸せなのに〜って思っちゃいますが、アザミちゃんは自分の力で借金を返して、三倉さんと結ばれるんだろうなって思います。
    その頃には両親への復讐なんてどうでもよくなっているのか、何かしてすっきりするのか、どうなるでしょうか。
    想い合っているのに結ばれてはいけない2人がじれったいですが、そこがいいです。
    男嫌いなのに、好きな人を想像しながら、好きでもない人に抱かれるって辛いですよね。それも好きな人がいる場所で。
    幸せになってくれますように。
    いいね
    0件
  • アフター・ミッドナイト・スキン

    にむまひろ

    はじめで判断せず、読み進めてほしい作品。
    ネタバレ
    2023年8月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ はじめは犀川さんがチャラくて最低な人だと思いましたし、脅されてって話はあまり好きじゃないんですけど、購入して正解でした。
    ぜひ3巻の終わりまで読んでもらいたいです。
    読み進めるとキュンとします。
    犀川さんはイケメンで仕事ができるだけでなく、実はめちゃくちゃ優しいし誠実。
    虎谷くんは真面目なのに、昼と夜で別人になっちゃうのがかわいいです。
    ハイスペックな犀川さんに、知らないところで評価・サポートしてもらえてたなんて、羨ましい展開です。
    結ばれた2人に、これからどんな波乱があるのか楽しみです。
  • カラー・コレクション【電子限定描き下ろし付き】

    芹澤知

    心温まる美大のストーリー。絵も美しい!
    ネタバレ
    2023年8月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。どの作品も絵がきれいで、目がキラキラしてます。
    この作品は、美大での3組のカップルに焦点をあてたオムニバスっぽい流れになっています。
    美大の話なので、美大生の作品づくりにもワクワクしました。
    すごく楽しそうで、私も今から絵の勉強がしたいと思ってしまいました。
    彩輝くんと天野先輩のカップルが特に好きです。
    「実は前から好きだった」っていう話はよくありますが、それを少ないコマで、とてもきれいな構図・絵で描いているのが印象的です。
    天野先輩は、他の人とは違う目で自分や自分の作品を見てくれる彩輝くんに惹かれます。
    彩輝くんは、心惹かれる作品をつくった天野先輩に出会い、接していくうちに、評価されずに自信を持てなかった自分から変わっていくんですよね。
    他の2組も含めて、才能のある人とか熱中してる人ってかっこいいなぁって思います。
    ハッピーエンドで心が温まる話です。
    あっという間に読み終えてさびしいです。
    ぜひ、長編の作品も描いてほしいです。
    いいね
    0件
  • ピンクハートジャム

    しっけ

    好きになっていく過程がリアルです。
    ネタバレ
    2023年8月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ BLですが、人をどんどん好きになっていくのがリアルに描かれていて、セクシャリティに関係なく共感できると思います。
    自分の感情が憧れなのか恋愛感情か悩んだり、相手の気持ちがわからなくてモヤモヤしたり、自分から告白するんじゃなくてしてもらいたかったり・・・
    お互いの音楽の才能にも惹かれていて、いっしょにライブするところもいいです。
    続編も長く続いてほしいです。
    いいね
    0件
  • 夜明けを乞うけものたち[ばら売り]

    堤翔

    恋愛だけじゃない!続きが気になります。
    ネタバレ
    2023年8月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ただの恋愛モノじゃなく、変異種という設定で謎が多く、続きが読みたくなります。
    葉鳥さんの変異のヒミツがとても気になりまし、今後波乱の展開がありそうで楽しみです。
    エッチ路線の漫画は、巨乳でロングヘアの女性が多いですけど、私は葉鳥さんみたいな華奢だけどきれいな身体のほうが好みです。
    行為や心情の描写がきれいで、キュンとしつつ、せつなくもなります。
    いいね
    0件
  • セブンティーンシロップス

    あらた六花

    絵が綺麗でドキドキが伝わってきます。
    2023年8月23日
    絵がとても綺麗です。
    短いので深いストーリーではないですが、イケメン2人の感情表現が上手いんです。読んでいてドキドキします。
  • 鬼上司・獄寺さんは暴かれたい。

    あらた六花

    登場人物が魅力的な作品。
    2023年8月23日
    鬼上司と部下のBLはいくつもありますが、登場人物がみんな魅力的です。獄寺さんがきれいでかっこよくて、それでいてめちゃくちゃかわいいです。庄司くんもSのときとワンコのときがあって、獄寺さんとの相性がピッタリです。
    あらたさんの絵がすごく好きで他の作品も読んでいます。
  • オンラインゲーム仲間とサシオフしたら職場の鬼上司が来た

    ん村

    BL色の強くないラブコメ。
    2023年8月23日
    ラブコメはあまり読まないのですが、これはハマりました。
    みんなが勘違いしていくのが、もうおもしろすぎです。
    BL色は強くないので、読みやすいです。
    アニメ化したら絶対ヒットすると思います。
    いいね
    0件
  • スモークブルーの雨のち晴れ

    波真田かもめ

    人生について考えさせられる作品。
    ネタバレ
    2023年8月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛だけでなく、人生について考えさせられる作品です。
    私も同年代で会社員を辞めてフリーランスで仕事をしているので、共感できる部分がありました。
    若い頃みたいに好きな気持ちをまっすぐにぶつけないのは、ずるさなのか臆病だからなのか優しさなのか。
    軽くて冷たい言葉とは裏腹に、お互いを思いやっているところが素敵です。
    居心地がよくて、相手が元気ないときに励ませて、仕事でも刺激し合えるっていいなって思いました。
  • お金も愛も貢がせて?~No.1ホストの快感レッスン

    秋月かづ

    淳さんのキャラがすごくいいです。
    ネタバレ
    2023年8月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ホストの淳さんが本当にかっこよくて色気がすごいんですが、「なんてね」「なんてな」とかよく言うし、余裕なくなっちゃったりするギャップがいいです。
  • 推しのDomが俺の勤めている風俗店に来ました

    二久アカミ/乃一ミクロ

    癒やされるオメガバース
    ネタバレ
    2023年8月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が優しい雰囲気で好きです。
    透がアルファなのにSっぽくなくて純粋で、たまに拗ねた感じの表情をしたり、アキを助けるときは男らしかったりするのがいいです。
    オメガバースの話でこんなに癒やされる2人はいないんじゃないかって思います。
  • ホワイトライアー

    芹澤知

    絵もストーリーも美しいです。
    ネタバレ
    2023年8月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がとても綺麗で好きです。性的なシーンも下品な感じじゃなくて美しいなって思いました。この作者さんの作品は他のものも読みましたが、人生を変えるきっかけを与えてくれた人だったり、才能を認め合えたり、心で通じて結ばれるので、心が温かくなります。
    ラストシーンのあと、大河は日本に残ったのかとか、有名な俳優だけど隠れて同棲するのかとか、気にはなるんですが、読者の想像に任せる感じの余韻もまた美しく感じます。