えびかつかわち🙂





みんな家族とか恋人とか一緒に暮らす人に思いやり持って接しようぜって話だよね。
こないだ実家で法事やろーとしたら、男も女も大人も子どもも台所に集まってきて、何か手伝おうとウロウロして、指揮官たる母に狭いから出てけと怒鳴られた。令和だねーと思った。なんつーか、親父と叔父さんくらいは座って酒飲んでてくれてえーんよ〰お嫁ちゃんとか姪っ子に女がやれとか酌しろとか言わなくて、みんなアップデートしてて偉いよね。世の中変わったぜ。でも子どもの時、親戚が集まってるときに母と自分だけで料理用意しながらコソコソ話したりつまみ食いしたりしたのも良い思い出なんだけどね。
父が絶賛する母のおあげがヒガシマルのレトルトである事は私と母のふたりの秘密だったしな。なんか台所と食卓が離れている昭和の空気感も、なつかしくて好きなんだけどな。

-
じゃっきー1 さん
(女性/30代) 総レビュー数:16件
-
あぶさん さん
(女性/40代) 総レビュー数:518件
-
ひろた さん
(女性/40代) 総レビュー数:1件
-
デトロイト岩おこし さん
(女性/60代~) 総レビュー数:114件
-
シマリス さん
(女性/40代) 総レビュー数:0件