距離を図るのは思いやりかも
ネタバレ





2024年7月4日
このレビューはネタバレを含みます▼
10代の、恋より親友の距離を選択したい感覚、20代に入り社会人として仕事が走り出したら恋愛の距離まで詰めたい感覚…時系列でリアルに伝わりすごくしっくりきました。ネコピ・ザ・キャット先生のコンパクトながら情緒感溢れる描き方がとても素敵です。
進学や就職で1人が上京したら、その関係はフェイドアウトが多いのかな…今は、誰でも生活圏を変える選択肢があるし、早い内に価値観や常識感の違いを埋めていける感覚やネット情報もある。成長に忙しい年頃の特徴が眩しい位です!(この段階で同居だけレアケース?)
大人になって関係性を変える時、お互いの心も体も愛したい表現が、ある程度大人版になっていてすごく良かった…最後まで心つかまれました!3巻完結。
進学や就職で1人が上京したら、その関係はフェイドアウトが多いのかな…今は、誰でも生活圏を変える選択肢があるし、早い内に価値観や常識感の違いを埋めていける感覚やネット情報もある。成長に忙しい年頃の特徴が眩しい位です!(この段階で同居だけレアケース?)
大人になって関係性を変える時、お互いの心も体も愛したい表現が、ある程度大人版になっていてすごく良かった…最後まで心つかまれました!3巻完結。

いいねしたユーザ4人
年齢認証
ここから先は、18歳未満の方には不適切な表現が含まれる作品を取り扱っています。
あなたは18歳以上ですか?