僕と君の大切な話
」のレビュー

僕と君の大切な話

ろびこ

ワアッ傑作!

ネタバレ
2024年7月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女子に対してかなり偏見を持つ男子高校生、東君とその東君をひょんな事から一目惚れした女子高校生、相沢さんのお話。従来の少女漫画へのアンチテーゼか!?って思うくらいに東君は残念な男子で、相沢さんの言葉に対しての返答はいつも捻くれ斜め過ぎてとにかく笑えます。そんな東君をめげずにいつも大好きでいる相沢さんも、天然なのかはたまた菩薩なのか、本当に優しい。でもちゃんと言う事は言うので恋愛バカじゃない所が好き。2人のコントのような会話劇が駅のホームから学校へと場所が移りつつ、段々とクラスメイトや家族なども巻き込んで、話しが深くなって面白い。モブと紹介されてるけど学校の皆、キャラが立っていて主役に負けず魅力的。特にカフェイン君、温和ですぐに告白する所とか東君と真反対、でもそれが更に東君の性格を際立たせてて。そして何より絵が綺麗で上手!目が綺麗!
可愛い扉絵に眼福。
東君も笑えるくらい歪んだ女性観なのだけど、相沢さんにだけは懐柔していく様子が胸キュンで、ちゃんと時々ドキーッとするくらいカッコいい。
決める時は決めるし。
私的には相沢さんが性格も見た目も100%大好きなヒロインで、多分昔はお嬢なのに今は極貧のようなのも気になる。特売菓子パン…栄養ある物食べなされーと母心で見てしまう笑。
6巻まで読んで、次巻が最終のようなので寂しくて買えないっ!(いや買いますけどね)
本当、こんなに面白い作品に出会えて良かった!
いいねしたユーザ2人
レビューをシェアしよう!