今までより更に深い所で繋がれた気がする





2024年7月15日
貴志のウィークポイントは、医師としてのストイックさ故のものだったのかな…そこから派生してのラストだと思いました。個人的には貴志の抱える重荷というか悩み?壁?みたいなものは、多かれ少なかれ医師であれば高確率で持っているであろう(というより、使命感みたいに持っていてほしい)葛藤ではないのかなと思いました。
表題としてのウィークポイントは貴志の事だと思うんですけど、私には寧ろ森住が直面する問題の方が深刻な気がしました。幼少期の生育環境ってアイデンティティの形成に多大な影響を与えると思うし、後々まで消えない傷として残るだろうと予想できて…現にいい大人になった今になって再燃していますし。
とにかく、貴志がウィークポイントを晒したことで、パズルのピースのようにピッタリ合わさって離れない二人・替えの効かない存在になれて良かったです。
余談ですが…作中で貴志の声が電子音みたいだとか、夏目の声がどんなとか、先生の中には具体的な声優さんのイメージがあるのかな?と、気になりました。ドラマCD化してもらえたら嬉しいな。
表題としてのウィークポイントは貴志の事だと思うんですけど、私には寧ろ森住が直面する問題の方が深刻な気がしました。幼少期の生育環境ってアイデンティティの形成に多大な影響を与えると思うし、後々まで消えない傷として残るだろうと予想できて…現にいい大人になった今になって再燃していますし。
とにかく、貴志がウィークポイントを晒したことで、パズルのピースのようにピッタリ合わさって離れない二人・替えの効かない存在になれて良かったです。
余談ですが…作中で貴志の声が電子音みたいだとか、夏目の声がどんなとか、先生の中には具体的な声優さんのイメージがあるのかな?と、気になりました。ドラマCD化してもらえたら嬉しいな。

いいねしたユーザ1人
-
ジユンチ さん
(女性/50代) 総レビュー数:847件