革命期のフランスの歴史を鮮やかに彩る女性





2024年7月21日
森園先生の美しく華麗な作画力に、藤本先生のドラマティックなストーリーが合わされば、面白くないわけがない!フランス革命期に実在し、「テルミドールの聖母」と呼ばれたテレジア・カバリュスの伝記的作品ですが、それにしてもなんという波瀾万丈な人生!テルミドールのクーデター時に、彼女はまだ10代だったというから驚きです。激動の時代を己の美貌と才知で生き抜いた彼女だからこそ、最後の「楽しみましょう、人生を」のセリフが光ります。革命時のフランスの歴史に興味がある方に特におすすめします。ちなみに、最終話の最後のページと、第一話の最初のページがバラの花で繋がるのは、森園先生らしい遊び心ですね。

いいねしたユーザ1人
-
nono さん
(女性/40代) 総レビュー数:32件