放課後水入らず
」のレビュー

放課後水入らず

あぶく

騙されているのかと思いましたがBLでした

2024年7月26日
最初は騙されている…??と思いながら説明を読んだし、作者コメントも騙されている…??となっていましたが、読んだら懐かしい気持ちを思い出しました。

私は平成の女(つまりおばさん)ですが、私が学生の頃流行ったBLジャンルがありました。
擬人化BL、人外BLです。
そのなかでも、無機物BLは、擬人化としても物としてもコアな人気ジャンルでした。
例えるなら、文房具。
下敷き、消しゴム、ノート、シャーペン、ボールペン…
誰が責めで誰が受けか、どういう性格か、文房具のデザインをどう容姿に表すか…
物の性質も交えながらの解釈は楽しかった記憶です。
ノート(受)はシャーペン(責)と付き合ってるけど、シャーペンは痛いし強引すぎて最近つらい。跡が残るのも悲しい…
そこに、優しい消しゴムが来て、シャーペンのつらい跡を消してくれるのです。というような。
キャラクターもの(パン系等)も沢山流行りましたね。

傘BLの説明を読んだ時は熱中症になって疲れてるのかな?と思いましたが、その気持ちを思い出しました。

ひとつ、期待の要望です。
同様の内容で、擬人化状態の漫画も出して欲しい。
ビニ傘の擬人化はどういう人になるか、解釈を見てみたい。
いいねしたユーザ7人
レビューをシェアしよう!