どうせ捨てられるのなら、最後に好きにさせていただきます
セレン/碧貴子/すらだまみ
リカ
さん
(女性/30代)
総レビュー数:44件
このレビューはネタバレを含みます▼
辛口ですみません。良い作品だと思った人は気分悪いかも。レビュー高めで出だしのインパクトあって期待して3巻まで一気に買った。拗らせた作品だ。恋愛的にもだけど政治的な要因も含めたお話。ややこしくなってきて面倒くさくなった。王太子が悪いけど王太子だけ悪いてことでもないのよね。複雑。内容や設定は深いとこまで考えられて描かれててここが人気なのかも。ただ肝心の王太子の男としての魅力がないと思う。TLかと思ったけど少女コミック?王太子の至らない点が気になって仕方ない。ヒロインを蔑ろにしすぎ。定番でこういうのはあるけど執務が忙しいからてパターンが多いけど別の理由。そしてこの話は恋敵がいる。ヒロインと上手くできないのでその隙間を埋めるように恋敵を都合よく使ってきた。タチが悪い。体の関係がなく妹としてみてると。これほど面倒な恋敵ポジはない。伯爵令嬢自身はお慕いしてて。ヒロインに嫌がらせするがそれに気づいても素知らぬ振り。それが幼少期から長年の間され続けての婚約破棄。それが狂言とは。誰も信じない。本当に自業自得だと思う。泳がせてるというが自分勝手。自分側サイドの政治の都合でこっちダメになったから戻ったとしか。父親も聡明で制約魔法を条件にして結果、体の関係は持てないからなかったと証明され(これが拗れたきっかけ要因の一つだったのだけど)ヒロインは了承。王太子だからなんとか抑えてるけど(国の存続がかかってる)蔑ろにしてきた男にやりたくないのが本音だと思う。初めてで女側があそこまで出来ないよ。王になる男ならヒロインの魔法くらい解いて言いなりにならないで欲しかった。隔離して逃げられないよう子作り強要し囲もうする辺りも小狡い。ヒロインが聡明すぎて隙がない。だから王太子はアホな小狡い方法しか思いつかなかったの?そう思うとこの王太子にヒロインは勿体ないと思う。レビューが高いのは恋愛経験が浅い若い年齢層にはウケがいいのかな。ふわっと読めば素敵な王子様❤️になるのかもだけど。王太子妃のフォロー出来ないし肝心な部分を言えないし。なにより大切に扱ってあげてないじゃない?それを日頃から出来ないから拗れたわけで。それなのに独占欲だけ強い。しかもそれが親戚に対しても合わせたくないからまた抱き潰し閉じ込ませる。幼稚だなぁ。作品としては上手く出来てる。
いいね