花野井くんと恋の病
」のレビュー

花野井くんと恋の病

森野萌

イケメンだけど陰キャなヒーロー

ネタバレ
2024年8月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現在15巻までの感想です。優しい雰囲気の絵ですが結構シリアスなストーリーです。
良く言えば丁寧に描いてある、悪く言えば進み方が遅いですね。
高校生カップルが安易に深い仲にならないところも良かったです。
ヒーロー花野井君の抱えてる悩みとか家庭環境がヘビーです。
でもそれがあってヤンデレになったんだなと説得力があります。
ヤンデレ好きとしてはこのまま突っ走って欲しいところでしたが、そこが良くないと直そうと努力して成長するのかな?
少女漫画ですからね、そこは仕方ないか。
イケメンで陰キャでヤンデレなヒーロー花野井君は好みでした。
しかも小学生時代が目立たない子で外見を努力してイケメンになったとういのも好みでしたね。
でもヒロインの誰にでも優しい、困ってる人が目の前にいたら放っとけない、お人好しな性格はどうかな~と個人的には思いました。
ここまで読んで、お人好しじゃなく愚かなんじゃないかと思ったシーンがありました。
同級生の男の子がヒロインを見て「可愛くなったから今なら俺でも全然イケる」と顔を近づけて言うんですよ。
失礼じゃないですか?
怒っていいと思うんです。
ヒーローがその男の子の手を締め上げて睨むんですけどヒロインは「やりすぎ」と窘める。
暴力はいけない、でも失礼な言動だと言うなら分かりますが、庇ってくれたヒーローが悪いみたいな言い方モヤっとしました。
もう一つはお祭りで酔っ払いの知らないオジサンの服を後ろから汚しちゃったのを謝るんですけど、そこで立ち去れば良いのにハンカチ出して拭こうとしてるうちに腕を掴まれて、酒の相手をさせられそうになった時。
悪いのは勿論酔っ払いです。
友達の男の子が偶然助けに来てくれたから良かったものの、あまりにも危機感が無さ過ぎじゃないかとモヤッとしました。
ヒロインのように誰にでも優しくて困ってる人を放っとけない人はフィクションに良く出てきますね。
こういうタイプが苦手なので読んでて度々モヤっとしちゃいます。
一番大事な人を一番大切に出来ないのは本当に優しいと言えるのかな?
こういうタイプが好みの方でしたら気にならないかも。
この二人、本当は性格が合わないんじゃないの?と何度も思うシーンがあり、それで15巻まで引っ張ってる感じです。
クライマックス直前だそうなので、ここまで読んだら最後どうなるか気になるので最終巻まで買いたいとは思ってます。
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!