コンサルタント嬢、アマルティアの婚姻
」のレビュー

コンサルタント嬢、アマルティアの婚姻

橙乃モト

色々と雑というか

ネタバレ
2024年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話はわかりやすいし、ヒロインも大人しめですが賢いタイプで決して嫌いではないのですが、要所要所で見過ごせない粗い箇所があります。
まず絵がわりと雑なのか未熟なのか、キャラクターの顔が安定しません。似たような髪型のキャラクターが今後出て来たら見分ける自信はないです。
次に、台詞回しが見逃せないレベルで古い。ヒロインが心の声で「えっ、え〜!? 何言ってるの、私!」と叫んだ時は大昔の古典的少女漫画を思い出して笑ってしまいました。
それからアホ婚約者が領地の運営計画に関する質問に答えられないといったシーンで「人を雇い入れるのはどれくらいの規模で?」という質問をされ、当然アホはそれに答えられず、うろたえるだけなのですが、誰も何も答えないうちに「そんなに大量に雇ってどうする」というような台詞に続きます。
そんなにという言葉が出て来たということは雇用予定者数は資料に書いてあったのでしょうが、そうするとなぜわざわざ規模を聞いたのかが分かりません。
仮にアホを試す目的で質問したのだとしても、次の台詞が具体的な数ではなく、そんなに、という表現に飛ぶのも文脈が繋がっていないように感じます。
また、結局どれだけの人員を雇う想定なのか読者には全く明かされないため、ヒロイン肝入の計画が想像出来ず、没入感が削がれました。
ヒロインにとって大事な、またストーリーの主軸であるはずの運用計画の内容を作者さんがかなり大雑把にしか考えていないのでしょうが、そのままストーリーを動かしても、後から必ず綻びが生じます。
領地運用という題材が難題なのは分かりますが、こんなに雑な作りのお話は私は面白くなりそうだとは思えませんでした。
最後に、ヒロインの涙を拭う男性の指が眼鏡のレンズを貫通してるのを見た時はあまりに動揺して思考がフリーズしました。
どう見てもレンズより手前側にある男性の指にヒロインの涙がちょこんと乗っていたのですが、ひょっとして作者さんは個体エアプの方ですか?
いいねしたユーザ18人
レビューをシェアしよう!