追放者食堂へようこそ!
」のレビュー

追放者食堂へようこそ!

つむみ/君川優樹

クオリティーは高め

2024年8月21日
先に良い所を書き出すと
・キャラがイキイキしてる
・話の構成も綺麗
・評価とは関係ないけど絵も上手い
とまあ大凡は高クオリティーなのだけど
星は3にしました

何故かと言えば
・問題の解決策が脳筋と言うか暴力オンリーだから
そもそも力で解決するなら主人公の属性は料理人じゃなくても良いだろと
料理人なら料理で解決しろよと
少しネタバレにはなりそうだけど料理人の最終スキルまでまさかの暴力とかお前料理人辞めろとツッコミたいほど
あとは謎のオーパーツとして急に味の素出して賛否別れそうな話をするのが世界観壊しすぎ
それと細かい指摘をするなら元のギルドでどういった後衛のサポートしていたか説明無しに赤ビキニが「居なくなったら困る」みたいな話をしつこくしてくるけど読んでる側はどう困るのか分からん
後々やっぱり内部分裂したとか料理に何か仕込んでた?みたいな話をされても具体的に何で困ってるのかイメージ出来ない
そもそも何でみんな追放に賛成したんだよとか言いたくなる
この辺りが読んでてガッカリした部分かな
せっかく実力があるのに魅せ方に難があるのが惜しい

もしも作り直すとしたら
主人公より他のキャラに問題解決をさせると良い
ちびっ子奴隷の話も本人があまり乗り気じゃ無いから主人公が暴れてる印象になってしまう
むしろ本人が非力でも足掻いて足掻いて足掻いた先にどうしようもなくなった所で異常なレベルした主人公が最後に全てを吹き飛ばす暴力を使うくらいなら良い話にもなるけど
とにかく主人公が浅慮に暴れるから話が拗れる
あとレ◯プ魔達は魔物の餌にでもした方がスッキリしたなぁ
いやむしろ料理屋の話を作るのに起こる問題がヘビーだったりブラックだったりしてるのがそもそも悪い
もっとあっさりした話を挟んだ方が良かった
ほら料理だってコッテリばかりだと胃もたれするし
ホント惜しいなーって作品
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!