このレビューはネタバレを含みます▼
シリーズものらしいですが!スト重民は買いですね。エロありきなものではなく、ゆるきゅんBLとか、ボーイズライフのカテゴリの作品群を読んでる時みたいな気分でした。まず背景に基づいて築かれた性格、考え方、キャラの行動原理があるのが良い。キャラが属性で収まるものになってない。間に挟まってるキャラ紹介見たら結構細かいとこまで設定されてます。アズマ君はそのせいかよりイキイキしたキャラに見えました。美形とかそういうことじゃなくキャラらしさを表した外見にしたくてって思いがあったようですが、それも良かったです。ストーリーは、過去にトラウマがあるのぞみ君がアズマ君と出会い、自分を大事に出来るようになり、アズマ君はアズマ君で、自分の至らなさをずっと悔いており、そんな自分を否定したり埋めたくて、ある種のメサイアコンプレックス状態になってましたが、のぞみ君と出会ったことで、こうしたい、という、自分の気持ちが芽生えるというもので、互いが互いに影響されたのが目に見える形で表された話でした。二人は恋を自覚した段階で今巻終えており、個人的には丁度いい進展具合に思えました。段々二人が心を通わせてきてたのも読んでるこちらも分かりましたし、しっかりした恋愛漫画を読んだって感じでした。受けが攻めに無理矢理迫られて流されてなあなあにそのままセ◯レ的に付き合うってまあまあ見ることのある流れだったりするんですが、今作、自分の心も身体も俺のものだ身勝手に扱うなとのぞみ君の台詞に、そうだそうだってなりました。アズマ君がしっかり、お前のやってることは犯罪、って咎めることも含め、倫理観的にモヤッとすることも無く、そこも安心して読めました。今後はモダモダじれじれとかあるのかなーと今から期待です。ただ!一つ。表紙なんですが、私は正直あんまり一人しか映ってないの好きじゃなくて、ジャケ買いの面では普段はスルーするんですが、あらすじや評判次第で買うかどうか決めるタイプです。あとがきで言及ありましたが、私はてっきり表紙ののぞみ君がアズマ君で、それで便利屋であれこれしてるのかなとすっかり勘違いしてました。アズマ君表紙じゃないせいでちょっと紛らわしかったです。目を惹くなら二人表紙で良くない!?ってなりました。最近一人だけバーンな表紙増えてるけど……どうせなら「こいつとこいつの話ですよ」って分かった方がジャケ買い民にはありがたいですね