ハネチンとブッキーのお子さま診療録 分冊版
」のレビュー

ハネチンとブッキーのお子さま診療録 分冊版

佐原ミズ/北岡寛己

小児科モノNo.1!!

ネタバレ
2024年9月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分が子育て真っ最中、しかも羽根田さんのお子さんが2人とも同年代ということもあり、「あるある!」「まさに!」と頷いてしまうシーンばかり。試し行動、やります。胃腸炎の夜中の処置、あります。ちょっと体調悪くても保育園、行かせたりします。私が子供を持つ前だったら、育児にイライラしてしまう羽根田さんにきっと「ひどい!冷たい!」とか思ったかもしれませんが、今は心境がわかりすぎる。むしろ奥さん亡くして仕事も育児もここまでやれるなんて凄すぎですよ。そして時々、日々のあちこちに優しかった奥さんの姿を思い出して「もっとこうしておけば良かったなぁ」と後悔しつつも感謝と尊敬をしている姿にぼろぼろ泣いてしまいます。奇抜なスタイルながら包容力あるお医者さんのブッキーにも癒やされます。シール食べた子供に対して「ダメでしょう!」と叱るでもなく「面白い!」と笑ってしまえる度量…まあお医者さんで対処方法がわかる故かもしれませんが…。ともかく、基本的に否定からでなく受容や肯定から入ってくれるスタンス。これは親として、人として見習いたいです。ブッキーのご両親も、無条件でブッキーの味方でいてくれたから、それでこんなステキな人になれたのかな。私も子供にそうしたい。あと、絶対に生きる!!無料分読んでるうちに、あっという間に続刊も購入してしまいました。産科モノといえば「コウノドリ」ですが、小児科モノといえば本作だと思います!
いいねしたユーザ4人
レビューをシェアしよう!