没落伯爵令嬢は家族を養いたい
」のレビュー

没落伯爵令嬢は家族を養いたい

ミコタにう/椎名咲月

4巻まで読んで

2024年10月14日
文体は癖があるものの面白い。主人公に好感が持てて応援したくなる。
テンプレ的に現代知識駆使して料理無双な流れだけど、料理が発展していない理由がきちんと背景にあるので、料理に対する周囲の執着は納得しやすい。
ただストーリーの進みが遅いのと周りの大人が最悪。特に公爵が最悪。子供すぎる。4巻でようやく母親がきちんと主人公のことを守ったけれど、本来であればもっと前にそうするべきだったし(いくら主人公が爵位持ちで母親より社会的立場は上だとしても母親でしょ?)、公爵も窘められて反省しつつも拗ねてるというのはどうかと思う。子供おじさん。
おそらく公爵が相手役の位置付けなんだろうけど、未成年に対して搾取するような男に嫁がされるのは可哀想なので、公爵から守ってくれる相手役が出てきてあげて欲しい。『保護者』という立場を理由に好き勝手に振舞ってる姿が最悪すぎて今後いくら公爵が主人公に良いように立ち回ったとしても好きにはなれないな……。他に出てくる大人もちゃんと子供おじさん公爵を窘めろ咎めろとしか思えない。4巻まで一切そういう描写ないの怖すぎる。
公爵が最悪なことを伝えるレビューになったものの、話は面白い。公爵が相手役確定にならない限りは読もうかな。主人公が幸せになれるのを見守りたい。(とりあえず早く公爵から守って誰か)
あと天丼化させてるんだろうけど妹賛辞がくどいかな……。
いいねしたユーザ2人
レビューをシェアしよう!