一般人の感覚では無理。





2024年10月20日
生き残った罪悪感に苛まれそう。
結論から言えば人に死なれ慣れた人のロジハラ。
救出などをするなという話ですが、それ出来るのってそういう職業に付いてる人だけな気がする。たとえ目の前で死なれても次頑張りましょうというような特異な環境の人。
昔、救急隊の人に資格の指導をされたときにその救急隊員がすごく適当な指導で他の人がお涙頂戴のエピソードを語った後に自分の担当している救急隊員に質問したら教科書をなぞった適当な指導しかされなかったことがあった。
これって次頑張りましょうの下衆な意識の人が偉そうに語るようなことなのか?知ったかぶったインテリのエゴイズムしか感じなかった。
結論から言えば人に死なれ慣れた人のロジハラ。
救出などをするなという話ですが、それ出来るのってそういう職業に付いてる人だけな気がする。たとえ目の前で死なれても次頑張りましょうというような特異な環境の人。
昔、救急隊の人に資格の指導をされたときにその救急隊員がすごく適当な指導で他の人がお涙頂戴のエピソードを語った後に自分の担当している救急隊員に質問したら教科書をなぞった適当な指導しかされなかったことがあった。
これって次頑張りましょうの下衆な意識の人が偉そうに語るようなことなのか?知ったかぶったインテリのエゴイズムしか感じなかった。

いいねしたユーザ3人