どうせ捨てられるのなら、最後に好きにさせていただきます 【連載版】
」のレビュー

どうせ捨てられるのなら、最後に好きにさせていただきます 【連載版】

セレン/碧貴子/すらだまみ

面白いとは思う。でも個人的にモヤモヤ。

ネタバレ
2024年11月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず、絵は最高。男主人公も女主人公もかっこいいし可愛い。でも私としては女主人公が不憫。
男主人公の意地と嫉妬で吐くほど傷つけられて、わざと目の前で特定の他の女(以降間女と呼ぶ。)の事を可愛いやら、愛してるやら言い合って。愛がなかった?妹的存在?嫉妬させたかっただけだった?は??普通の浮気じゃん。理由になってないじゃん。そりゃ離れられても仕方ないじゃん。
なのに女主人公が男主人公から離れようとしたら裏切られた。捨てられた。メソメソメソメソ。。。はぁ??女々しすぎるだろ。感情が外に出せない云々関係なくね?今まで感情を押し殺してきたとか、窮屈な思いをしてきたとか。女主人公が隙を見せなすぎた。だの。理由になってねぇよ。って感じでした。
女主人公が間女に狙われてかくまわなきゃ行けない時も女主人公の父親には女主人公を守るために男主人公の近くに置かせてくださいとしっかり説明しているにもかかわらず、女主人公は何も聞かされず軟禁状態。しかも無理やり犯し「殺したいほど憎い」とか平気で言う。
女主人公の父親に女主人公を守るといいながら間女の侵入を2回も許し女主人公はじさつ未遂。そこまで追い込んでおいでまだ被害諸ズラですか??

女主人公だって王太子妃になるため同じだけ努力してきたんだわ。お前1人だけ頑張ってるんじゃねーよ。と思いました。
最初は素直な笑顔で好意的に接しようとした女主人公。だけど、妃教育で王太子と一緒、感情のコントロールを強要されているんですよね?王太子である男主人公が理解出来なくて誰が理解するんですか??同じような教育してきたんですよね??
少なくとも女主人公は理解する努力はしてましたよ?歩み寄ってましたよ?なのに理解しようとせず自分本位の自分中心の考えをしていたのは王太子ですよね??


色々書きたいけれど、文字数が足りないのでここら辺で……。
あー、腹立つ。けど、面白いんですよ。
スッキリします。ただ途中が男主人公に殺意が強く来ます笑笑
私としては馬鹿な弟(男主人公)は捨てて、兄に王位継承してその妃に女主人公になればいいのになぁと強く思いました。
いいねしたユーザ38人
レビューをシェアしよう!