君の隣で揺られて
」のレビュー

君の隣で揺られて

にやま

伝わる温もり、帯びていく熱

ネタバレ
2025年1月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分は一時期過呼吸と平衡感覚がおかしくなるってのが発作みたいに状態化していて、不安がつきまとう生活の経験もあり共感はしやすかったです。日本人って実はかなり冷たいじゃないですか。マタニティーマーク付けてても席譲ってもらえないって話数え切れないほど聞くし、見て見ぬふりが得意ですよね。なんで、丹羽の相手に遠慮させない大らかさというか包容力というか‥抗えないですよ。発作起こしたときに隣りにいて欲しい人NO1じゃないっすか?へ?!鞄差し出してくれんの??!いやもーこれ殿堂入りですよね???もちろん好意ありきの行動なのは承知しております。
作者さんの実体験も反映されてるっぽいので、理想が具現化って感じです。
最初肌の接触がある1話でのそれぞれの心証から、毎回触れる手の心地良さ、温かさが読んでても伝わってきて良かったです。
佐川の件は想像通りだったけど椎名にそのまま言っちゃうの〜?いや清水が他人に言うとは思わないけど‥そもそも佐川のアウティングが酷いしな(舌打ちする人も嫌いだ〜)、とかぐるぐるモヤモヤしてたけど全4話で思ったよりあっさり終わったので佐川もこんなもんか‥て感じ。だけどまとまりは良く物語としての過不足なく納得出来ました。逆に言えば可もなく不可もなくってことなんですが。読み終えたあと反芻したくなるほどの余韻や特別感のある一作にはならなかったので★4です。作者さんの他の作品が良すぎて期待しすぎちゃったかな〜。
読み切り含めて一番好きなキャラはビジュアル100点で、ツンツンキャラかと思いきやただの良い子な白神!相田のような頭がツンツンなキャラもBL漫画だと希少なので良かったです(^^)
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!