隣の席の、五十嵐くん。
」のレビュー

隣の席の、五十嵐くん。

瞳ちご/ひなた

高校生のピュアラブ期待してたけど

ネタバレ
2025年1月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 10代の恋愛もの苦手だったけど、BLで名作に出会ったのでその流れでピュアラブを期待してたけど、期待外れ。普通の地味な女子と学校一のモテイケメンとの恋愛を丁寧なストーリーで読めると勝手に思い込んでた。ただただ五十嵐くんが出来過ぎ(笑)周りの男子が普通のDKだと思った。そして、とにかく主人公が中身も見た目も魅力無さ過ぎ。地味なのはいいけどモブ感半端ない。1話で男子たちがいて席立てないって…やばない?謙虚とか言われてたけど異常なほど自意識過剰。目立ちたくないとか思ってるけどグループLINEに声掛けて貰えなかったことを残念がってる風も。元クラスメイトといたら居心地いいが現クラスでは居場所がない、と人任せ周囲に依存してて自らどうこうしようとしないのに、不満と文句ばっかり。物凄い過保護か毒親に抑圧されて育ったのか。委員の仕事のことで五十嵐くんにちゃんと言わなきゃ!(おっ、いいぞ!と思った)のとこで「乃愛ちゃんの様な子と…」とか「言われたらちゃんとお仕事するから…(お仕事?)」「適当に使ってくれても大丈夫…」とか、胸に手を置いて言われたら私が五十嵐くんなら距離置きます。失礼だし怖いよ。はっきり言って幼稚です。Kindleで無料版読んでこっちに戻って来て続きとうしようかとネタバレ見たけど(特に読ませる展開のあるストーリーじゃないと思ったので)益々イジメが陰湿になるようで(男子までなんで!?)。主人公があんなだし、キャラは五十嵐くんと沙織ちゃんくらいしか魅力ない。追加課金してまで読みたいストーリーじゃないのでここまでで。
いいねしたユーザ3人
レビューをシェアしよう!