おまえの靴を履いてみる【合冊版】
」のレビュー

おまえの靴を履いてみる【合冊版】

望月わらべ

BL超えてる ★待ち侘びてました!完結!

ネタバレ
2025年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヨミホ登録していた頃単話を繰り返し読みました。合冊版で完結したらまとめて買いたいと思っています。

DKの可愛い恋のお話かと思いきや、かなり闇深いテーマ続出です。
とりあえずストーカー幼馴染が怖すぎるのだけどそれ以上に罪深いのは律の母でしょう。律が可哀想過ぎてこの毒親に腹が立って気が狂いそうで途中読むのを断念しかけました。
実はこれ負の連鎖で母も同じようなことを親にされており断ち切れないままきてしまった。
でも律にはキヨがいる。これがもう超絶男前!彼は絶対支えてくれる。2人でいれば現状を打破出来る。
律を救う為だけにキヨにいて欲しいのではなく、2人で幸せになって欲しいと心から願ってる。

★2025.7.26追記
キヨに勇気をもらい、とうとう律が動いた最終巻、大感動ものでした!

相変わらず泣く母と頼りなさ過ぎの父に失望しかけたけど、シュールな一家トランプを経て少しずつだけど変化していく律家族。比例するように増える律の笑顔。

もう一つの山、サイコ的場との対峙。ドンッてきた時焦った。刺されたんじゃなくてよかった…。
「***」この本音だけを先に、(キヨみたいに)真っ直ぐに言えていればもしかしたら…とか0.1秒思ってしまった。彼は歪み過ぎだった。

でも本作は魅力的な人間の方がずっと多いんです。
少なからず動揺したであろう育斗、気遣いのジョーク偉かった。カンちゃんはキヨと張るいい男。あざとアラタは面白過ぎ。人見知りのキヨ父もブラ線見えがち姉も可愛らしい。
そして何よりキヨ。最終巻で私が一番感動した彼の言葉が、
「律が律んちで育って良かったわ」
これすごない?事情を知っているキヨが、毒母にあんなに怒っていたキヨが、今の律を造った環境を全肯定してる。それはつまりどの場面での律でも丸ごと好きってこと。自分の環境に苦しめられていた律にとってキヨにそう言ってもらえたのは嬉しかったと思う!

全4巻、各巻一旦区切りのいいところで終わる構成ではなく次巻が絶対に必要な連載もの。私はこういう全巻通して起承転結がある続きものが好きです。どこをとっても要らないエピソードが1つもない素晴らし過ぎる長編でした。
また内容通りのタイトル、モチーフでもある靴がさり気なく全表紙に描かれていること、1巻と4巻の表紙の律の表情の違いなんかも感慨深かったです。
今年一感動しました。マイベスト漫画更新かも!
いいねしたユーザ54人
レビューをシェアしよう!