美しい作画と表現力に脱帽





2025年3月15日
北川先生懐かしい!
少コミ時代に読んでました!
あの頃は唇の表現が苦手だったんだけど(辛いもの食べた後みたいで)、自分の中では艶っぽい表現の先駆けだったな〜。
ベテランでありながらも古臭さを感じることもなく、むしろ進化していて驚いた!
物語はオムニバス形式でカクテルと働く女性をテーマに毎話設定が変わるけど、どの話も女性たちが強くて美しい。
女性たちの背中を押すバーテンダーがこれまた美しくて格好いい!
自分はカクテル好きじゃないんだけど、この作品を読んでカクテルの奥深さに興味が湧きました。
それにしても、物語とカクテルを上手く結びつけられる手腕が素晴らしい!
少コミ時代に読んでました!
あの頃は唇の表現が苦手だったんだけど(辛いもの食べた後みたいで)、自分の中では艶っぽい表現の先駆けだったな〜。
ベテランでありながらも古臭さを感じることもなく、むしろ進化していて驚いた!
物語はオムニバス形式でカクテルと働く女性をテーマに毎話設定が変わるけど、どの話も女性たちが強くて美しい。
女性たちの背中を押すバーテンダーがこれまた美しくて格好いい!
自分はカクテル好きじゃないんだけど、この作品を読んでカクテルの奥深さに興味が湧きました。
それにしても、物語とカクテルを上手く結びつけられる手腕が素晴らしい!

いいねしたユーザ1人
-
あっこ さん
(女性/40代) 総レビュー数:33件