鬼の花嫁
」のレビュー

鬼の花嫁

クレハ/白谷ゆう

ヒロインの性格悪すぎじゃない?

ネタバレ
2025年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画を読んでみてもあまり良い印象がなく、小説版の方と少し性格が違うと書いてあり、こちらでは少し成長が見られたりするのかと思いましたが、全くそんな事はありませんでした…。原作なろうの方も読みましたが、玲夜に相応しい花嫁になると言いながら必死に勉学に打ち込んだり、その他の芸事を極めたりするのかと思いきや全て他力本願でもし困った事があればヒーローの元婚約者や従者に頼れば良いという考えが透けて見えます。それなのに周りから花嫁として相応しくないと思われているという事に傷ついたり、勝手に行動して問題起こすしでコイツは何がしたいんだろうとしか思えないです。こういうシンデレラストーリーって選ばれて終わりな訳がないし、ただ恥をかかないだけのマナーだけで良いやって思ってる時点でヒロインもその親友も頭が悪すぎるし、コイツら選ばれてから大学入るまでマナーも芸事も身に付けようとしない時点で今まで何してたの?マジで母胎としての価値しかなくない?と読んでて思いました。
中でも1番おかしいと思うのが、2巻の大学編で登場する梓に対する扱いが酷すぎると思います。親の借金が原因で無理矢理、あやかしの花嫁にされてしまうキャラなのですが親に身売り同然で当事者を交えないで勝手に話を進められているのにヒロインとその親友、猫又の彼氏から借金返してもらってるのにや話してみたら良い人だから歩み寄ってみたらと上から目線で言ってきたりと責めるのはおかしいだろとしか言えない言動が目立ちました。梓からしてみれば本人の意思ではないのに花嫁にされ、ある意味では被害者的な立ち位置なのに色々言われているのを見るとヒロインもその親友もクズとしか言えないです。
この作品では妹を悪女として描いてましたが正直、妹の方があやかしの花嫁として相応しいと思いました。花嫁として生きていくために周りとしっかり交友関係を築いて味方を増やしていたり、周りから憧れられる存在と言われるぐらいなのでおそらく成績も良く、花嫁として認められる存在であった事を考えると彼女を追放したのは間違いだったのでは?とすら思ってしまいます。
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!