新卒の美和ちゃん~社内探偵外伝~
」のレビュー

新卒の美和ちゃん~社内探偵外伝~

文京子/egumi/かたおかみさお

内容は面白かったけど

ネタバレ
2025年4月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物に関しては感情移入も出来ないしほとんどに好感持てないから、ギスギスドロドロを楽しむ話なのかなー、と思いました。ドロドロものも好きだけど登場人物にイライラはする。まず、美和ちゃん他人に対して裏読みしすぎじゃない?特に女性に対して。全員敵だと思ってたり、なにか嫌なことされたとか過去に無いとこんなに何でもかんでも他人の言動の意味付け(それも全部悪意の方向で)しないと思うんだけど……。小松が何かする度に「はいはいそういう魂胆ねー、あー私は分かってるのに男達は気付いてない、ほんとに馬鹿ばっかー」って深読みを羅列して他人を見下してるから美和ちゃん好きになれない。基本的に自分以外を下だと思ってる。自分だけは他人を分かってるみたいな気になって、他人の悪意に気付けず踊らされる馬鹿ばっか、みたいな態度が鼻につく。小松は本音では自サバおばだの他人のこと酷く思ってたみたいだけど、会社では良好な関係のために考えて立ち振舞いをしている。色々思うとこ呑み込んだり、輪に入りたいけど敵作りたくないから自虐に走って自分は弁えてますアピール挟まないといけないのも正直気持ち分かる。女社会(特に強め明るめなグループ)とちょっと関わりあって、こういうの身に覚えあるって人多いんじゃないかな。女らしさ全開にしたら女から嫌われるからおっさんアピして下げることでどうにか仲間に入れてもらおうとしたのに、それも汚い手口みたいに言われるのってじゃあもうどうしたらいいんだよって思う。彼女持ちに手を出すのはアウトだけども。でも多分、小松ってあざとぶりっこが嫌われてるのを見て、自己防衛を学んで今に至るみたいな感じの振る舞いに見えるからあまり嫌えない。それに弁えてますアピールしてどうにか上手くやろうとする側って、自虐に走らず弁えずにあざとさ全開でいく子が憎くなるんだよね。私は許されないから大人しく弁えてるのにって妬みが出てくる。だからあんたはどうなんだよ、今時めずらしいぶりっこ!って小松が美和ちゃんにキレたのも感情的には納得がいく。あと、本当に友達だとちょっとでも思ってた美和ちゃんに裏切られるの可哀想だし……。じゃないとあんな動揺しないし気持ちをスクショ出来るラインで話さないでしょ
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!