魔術学院を首席で卒業した俺が冒険者を始めるのはそんなにおかしいだろうか
」のレビュー

魔術学院を首席で卒業した俺が冒険者を始めるのはそんなにおかしいだろうか

有馬明香/いかぽん/カカオ・ランタン

読んでみると割と良作ではある

2025年5月28日
ひととおり既刊を読んだ後の感想なんだけれど
表紙やタイトルから受けた期待は遥かに超えて良い作品だとは思う
世界観とか強すぎず弱すぎずなキャラ達とか話の構成とか悲劇の演出とか上手だし
かといって暗い話にならないようにコミカルな演出も頻繁に取り入れているし恋愛も割と頑張ってる
…のだけれど
この先は自分が思った悪い点を書き連ねるのでそういうのは聞きたく無い人はここまでを参考にして下さい

さて
悪い点というかこれは印象の話になるのだけれど
・表紙のイラストが作品とマッチしていない
です
いやシリアスな内容とは合ってるのだけれどそれを緩和するために混ぜてるコミカル部分が多量なのと漫画だとコマも戦闘以外はほとんどディフォルメキャラのシーンなせいで表紙を見て買った人は中身が違うと思ってしまうかも
似た作品で例を挙げるとマギとかに近いかな?
絵が上手いとは思うのだけれどマギとは違ってキャラに元気さとか活力が足りないせいで手にとって読んでみようって気にあまりならないのがまず一つ
・エグい表現やグロ展開が多いので読み手を選ぶ
これも印象との差が激しい要素で首がスポーンとなったり四肢をモシャモシャが普通に描かれてます
なのでそういうのが苦手な人には向かないかな
まあそれは合う合わないの話として
私的にはそんな光景や現状を前に平然としている主人公達に減点でした
最初の頃はあんなに怒りの感情を出していたのに感情的になるのは未熟みたいなイベントを繰り返したせいで段々とキャラの感情が死んでいくのが残念
もっと嫌悪や憎しみをもっても良い気はするけれどそれだとひたすら暗い話になるから仕方ないのは分かる
けど仲間が沢山死んだ人間の前で恋愛ヒャッホーは流石に引く

以上の悪い点を加えて評価は4って感じ
クオリティーが高めなのにシリアス一辺倒にしたくないせいで乖離が激しくてうまく演出出来ていないのは惜しい
もっと明るく浅い冒険譚にするべきだったか逆に暗くて深い話にするべきだったか
個人的には主人公の特性や仲間のデザイン的に明るい話にした方が良かったとは思いますが
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!