ひかえめに言っても、これは愛
」のレビュー

ひかえめに言っても、これは愛

藤もも

ひかえめに言っても、これは神漫画

ネタバレ
2025年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現在アラフィフ共働き子持ち母(受験生あり)がこの年で恋に落ちました。
完全に大平禅に恋してます。
久しく忘れていた「キュン」。
もう一生訪れることはないと思っていた「キュン」。
まさかその「キュン」の大爆発が我が身に起きるとは、、、はじめて全巻即課金しました。

さらに、初心者マークの私はこちらの7巻を購入した後、特装版7巻(エピソード0つき)の存在を知り、そちらも即購入しました。
もはやこの作品は神がくれた運命の出会いとすら思っております。

どなたかもおっしゃっていましたが、私も何周したかわかりません。どっから読んでも面白いのが神漫画の証拠‥。乾いて忙しすぎた日常にまさかの潤いが‥作者さま、ありがとう。
今世で徳を積んで来世はリサとして生まれ変わりたいと思います。

と、ここまで言っておいて恐縮ですが、あまりにも繰り返し読んでいたら思うことも出てきたので‥

①一巻冒頭、死に体で倒れていた禅の喧嘩の理由がいくらなんでもショボ過ぎませんか。もう少し禅の器を感じる様なエピソードの方が‥

②「ヤバいヤンキー」として禅が中学で起こした問題のエピソードもショボすぎませんか(義務教育、マネキュア万引きくらいでは停学にはならない‥。)

③作者様の画力を尊敬しております。その上で、あまりに禅推しのため気になるのが、7巻になったら禅の顔がキレイすぎちゃって(女性的すぎちゃって)、最初の巻の方の、ヤンチャ感のある目つきや大きな口元の方が禅のワイルド感や破天荒さを表情として表せていてよいなあと思うのですが‥(どちらかというとふーみんの顔が最初の禅よりになってきている‥?)
そのあたり、最初の頃の禅の顔つきにもどしてほしいなあと思ったりします。
でも長く連載していると絵が変わってくるのは仕方ないですかね‥

仕事と家事と子育てしか脳になかった人間がそんなことを細かく考えて悶えてしまうくらい完全に禅沼にハマっています。とにかく最高でなんす。
一気に1巻から7巻まで読んだ自分が今後の更新スピードに禁断症状起こさないか不安です。
いいねしたユーザ2人
レビューをシェアしよう!