聞き取りが苦手すぎる男子の日常
」のレビュー

聞き取りが苦手すぎる男子の日常

雨桜あまおう

泣きました

ネタバレ
2025年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結友が頑張りすぎて疲労困憊になっているシーンや、文化祭でシフトから外されそうになったりするシーンで一緒に辛くなってしまいました。
ですが最後に自分から聞き取り困難性だと告白して皆に理解してもらえた時はホッとしました。
おばあちゃんのアドバイス素敵です。
聞き取り困難性だと聞いた時の委員長の葛藤もとてもリアルでした。
結友が自分の特性と向き合いカフェのバイトを諦めた時はえらいなという感心と共に、残念だと言う銀司の気持ちにも共感しました。
うちの子供も特性ありです。
なりたい職業があるのですが、今のところ向き不向きがわからずもしかしたら人より苦労するかもしれませんが、やってみてダメなら違う道を探せばいいとアドバイスしています。
困った人は困っている人という考えで、何に困っているのか想像力を働かせてなるべく理解出来るようにしていきたいとこの漫画を読んで改めて思いました。

銀司が出会いの時から結友を理解しようと想像力を働かせていたところに好感が持てました。
銀司の気持ちが結友に伝わり2人でずっと一緒にいられたらいいなと腐ったおばちゃんは願うばかりです。
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!