異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。(コミック)
」のレビュー

異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。(コミック)

高上優里子/向日葵/雀葵蘭

主人公の幼稚さと人間上位の思考に違和感

ネタバレ
2025年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恐らく原作へのレビューの方が良いとは思うものの、漫画版で10巻まで読んだ時点での感想になるのでこちらに記載します。
まず、他のレビューにもありますが転生しているはずの主人公がちょっと幼稚すぎる。もふもふを前に我を失うぐらいは許容範囲ですが、注意された事を聞かずに好き勝手移動したり、振る舞いが見た目年齢に忠実過ぎるのでわざわざ転生ヒロインである意味が分からない。だったら別に現地もの最強主人公で良いわけで、異世界転生の面白さが作品に出ているとは思えませんでした。中身が20代女性の幼女に羞恥心ゼロなの本当に違和感だからどうにかしてくれ。
また、森を追われる魔物のために……とネマが色々試行錯誤する中で、そもそも森のダンジョン化自体の案も「冒険者の腕試しで魔物がボコボコに殺されるのでは…」としか思えず、さらに10巻までくると保護した魔物が増殖したら森のスペースが足りなくなるがどうするか、の課題を前に「魔物の去勢の方法を探す」(更に去勢魔法が使えるエルフが大した説得もなしに同意する)というくだりが出てきて、もうもふもふ愛というか動物愛を語れる作品ではなくなっていると感じました。結局人間の都合で森を追われ、人間の都合で去勢までさせられるの、「人間が上で他種族と対等の関係ではない」ことが前提でとても不快です。この先どうなるか分からないしレビューは全部読んでからと思っていましたが、動物愛を語る漫画で去勢まで容認するようでは、いくらかわいい絵柄で誤魔化しても普通に内容がおかしすぎるのでこの先は読みません。
星2にしたのは、とにかく絵のかわいさでここまで読ませてくれた作画の方のために星をひとつ増やしました。が、動物を愛しているはずの主人公が「去勢すればいいんじゃない!?神獣が協力してくれてるなら神様も否定してないんじゃない!?」とブチかますのは本当にありえないと思う。異世界転生無双にしても設定と主義思考が矛盾してるよ。
いいねしたユーザ5人
レビューをシェアしよう!