木更津くんの××が見たい【単行本版】
」のレビュー

木更津くんの××が見たい【単行本版】

萩原ケイク

大津さんの目の描き方が気になる…ので-1

ネタバレ
2025年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーについてはみなさんが先に書いてるように申し分ないです。
微妙な年齢、というか結婚適齢期過ぎた、いやギリギリ過ぎてない?独身女性の立場や心情など(主人公はバツイチだけど)リアルで共感度高いです。
自分とは全然違う立場のキャラクターでも、心情がわかりやすく感情移入できます。
主人公の旭さんは努力してそれなりの地位や能力があってもちろん魅力的でモテるのもとてもわかります。ハイスペックすぎて男性の方がみじめな気分になってしまうのもまあ理解できますが、それは男性側、女性側お互いにコミュニケーション足りなかったのかな…。
そうすると大津さんは同じようにハイスペック男性なのでそういう仲違いはなさそうだけど、仕事人間同士、かついろいろやっぱりコミュ不足でなんだか微妙になってしまいました。

ところで大津さんいい人だしかっこいいとも思うんですけど、たまに(アップのときの)、目の描き方のせいでデフォルメ顔に見えることがあって(全然真面目なシーンなのに)、気になるというか冷めちゃうことがあるんですよね…。
他はそんなことないのに、鋭い感じのタイプの目の描き方まだ確立されてなかったんですかね…。

大津さんはいわゆるスパダリであることは納得ですが、実はコミュ不足なのと意外とねっとり系なのが、大津さんの見た目と年齢、性格からするとギャップというよりなんだかマイナスポイントかな…という印象になってきました。

ふたりとも(旭さんと大津さん)ハイスペックすぎて個々ではあまり共感しにくい部分もあるのですが。
木更津くんは今でこそハイスペックな男性になりつつありますが、昔の気持ちも忘れず、実は読者的には木更津くんの方が親しみやすいかもしれません。(最初こそくせのありそうな感じでしたが、調子乗ってたしそう見せかけてるのもあったのかな。)
地方民としては鹿児島営業所のみなさん、とくに重久さんの立場や気持ちもわかりますね。(出番や心情は少ないけど。)
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!