おしえて執事くん プチデザ
」のレビュー

おしえて執事くん プチデザ

眞生みち

主人公と読者のハートをかっさらう沼男花柳

ネタバレ
2025年8月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少女漫画(特に現代物で学生物)は友情×青春必須の私
ですが本書上記の要素を含んでいる訳ではないのにあまりの面白さに少女漫画の底力を感じました…
「恋愛」だけでこんなに面白いのか、と
とにかく主人公と執事花柳の絡みが逸材で主人公が押せ押せムードなのに対し、花柳はあくまでも「執事」として接しクールに躱す
そんな2人の会話はテンポ良く、クスッと思わず吹き出してしまう所も

私は当初、主人公が執事の花柳に片思いしアピールし続ける話だと思っていました
ですが1巻の終盤「他の男に浮気すんじゃねーよバカ」と嫉妬を露わにし「執事」ではなく「男」の皮を見せた花柳に、主人公だけでなく読者の私も骨抜き
ああなんて沼男なんだ花柳………
このギャップが私はたまらなく好きで、キュンキュンしっぱなしでした…

花柳もずっと主人公のことが好きだったんだろうな…
でも執事という立場だから主人公のためを思って、アプローチも躱していたんだろうな〜と妄想がはかどるはかどる
…!!

大当たり作品すぎてすぐさま2巻も購入☺️
主従関係形が好きな方絶対刺さると思うのでぜひ立ち読みを!!

『2巻追記』
花柳〜〜😭😭😭
またもや花柳の沼にずぶずぶ入り込んでしまった…
2巻は花柳と両思いになった、と浮ついた気持ちでテストに挑んだ結果、学年1位から最下位になり…というところから始まります
花柳とキャッキャうふふしてる妄想をしていた主人公は「さすがにヤバい……」と花柳に勉強を教えて貰うことに(花柳は家庭教師も兼ねているため)
ですが気持ちが落ち着かず花柳に、私と居ると落ち着かないから、と四ツ橋さん(メイド)が代わりに家庭教師になることに
花柳の行動から両思いと言うのは自身の勘違いなのでは…と思う主人公ですが四ツ橋さんが言うには花柳もこの頃落ち着きがないとのこと
自分だけじゃなかったんだ!!と歓喜する主人公
ですがそれも全て花柳の策略だったんです!!
まあその策略の結果主人公が補習全て満点だったため万々歳と言えなくもないですが…
読者の私としてはじゃああの嫉妬はなんだったのか!!(怒)
と憤りが止まらず思わせぶりすぎるーーと思ってたのですが、最後の花柳のシーンで私は尊さとギャップに一気に襲われ「花柳ぃ〜〜😭😭😭😭😭😭😭」状態
ああどこまでも沼な男だ花柳…
いいねしたユーザ33人
レビューをシェアしよう!