生活魔法使いの下剋上
」のレビュー

生活魔法使いの下剋上

保志レンジ/月汰元/himesuz

タイトル通り、下剋上ストーリー*追記

ネタバレ
2025年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ たまたま目に入り購読。あまりに面白かった為、原作も読みました。それなりに長い話だけどコミカライズ大丈夫かな。「生活魔法」という、所謂地味で目立たないスキル持ちの主人公。そこからの活躍→下剋上なのですが、コツコツと努力して自分のスキルを活かし活躍していく様は見ていて実に気持ちの良い展開。学校の教え子達、女子ばかりに絡まれてよくあるハーレム状態だとつまらんなぁと思っていたのは杞憂。周りが女子ばかりはハーレム状態ですが適切な関係で気持ち悪くない。ストーリーが進むほどに気にならなくなります。ただ、原作では下剋上というより無双状態になり若干飽きて来てしまいました。初めは面白かったのに。嫌なヤツと対決したり、強い魔物と工夫して戦ったり、苦労してスキルを上げたり、どのエピソードも面白かった。途中から生活魔法の賢者として無双状態になってからはライバルは人ではなく魔物になってしまい、新しいスキルも自分で作り放題、討伐対策ばかり。討伐報告書を読んでる気分に。もう少し人間味のあるエピソードが読みたいなー。コミカライズはこの先どう進んで行くのか。作画は丁寧で分かりやすいし上手くまとまっていて読みやすい。楽しみではある。*追記*4巻で完結となりました。ストーリーとしては序盤も序盤、これから!と言うところ。ただし、今後を期待させる明るい結末で上手くまとまっていました。コミカライズでは「数年後」のエンド。そのGアカデミカ設立からの仲間増え〜の弟子の成長あり〜の諸々も面白い部分なんですけどね。個人的にはコミカライズの作画がめちゃくちゃ好みでした。人物も背景も上手いなぁ〜と。女子キャラも過剰にキラキラしていなくてエロに傾倒していないのも良かった。この画でもう少し読みたかったな。
いいねしたユーザ3人
レビューをシェアしよう!