永年雇用は可能でしょうか
」のレビュー

永年雇用は可能でしょうか

梨川リサ/yokuu

‘見つけてよかった’と思える作品でした

ネタバレ
2025年10月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミカライズが先でしたが、原作も好きです。こんな風に素敵に漫画化してくださると相乗効果が凄くて、、もう両方「いいッ…ッ…(泣)」てなります。
フィリス先生がイケオジ過ぎでイケオジっていうのも失礼かなって思っちゃうくらいカッコいい(私の中ではマッツ・ミケルセンか壮年のビョルン・アンドレセンで脳内再生されてしまう(笑))(お若い時代もスピンオフで見たすぎる)
ルシルも可愛いけどそれ以上に人柄が素晴らしくしっかりしていて、もうどういう人かはフィリス先生が的確に言ってくださってますね(^^)
彼女はとにかく丁寧に暮らすことがどういいのかきちんとわかっていて、暮らしに必要な事がなんでもこなせるところが見ていて清々しいです。
こういう実直に過ごす様子が描かれている人間界とファンタジーである魔法界、どちらも違う美しさがはっきり表現されているところも魅力です。
特に世界樹の場面、前半のクライマックスだと思うので詳しく書けませんが…見事で…涙腺がじわっとしてしまいました。

2人のやりとりだけでもあったかい気持ちになれるのですが、そこに加えて街の家並み・自然・畑、先生の石けん、ルシルのお料理…五感を刺激されるあたたかな絵柄に、可愛くて表情豊かな動物たちに癒されます。住人たちが優しいのも、きっと先生の影響があるのだろうな、と。本当に最初の雇用先を辞めて思い切って遠出してよかった!って思いました。
ルシルと先生の距離感も、仄かな表現がいいんですよね〜(^^)
私もルシルのお料理食べてみたい。コートデューに住みたい。なんなら街の猫になりたい(笑)

フィリス先生とルシルの関係がやっと、やっと一歩進んで、新章という雰囲気の新刊、ずっと待ってました。
楽しかったけど何やら気になる伏線が。フィリス先生がいるので心配はしてませんが…次巻は来年春かぁ(T_T)長いなぁ。頑張って待ちます。。
いいねしたユーザ14人
レビューをシェアしよう!