とめはねっ! 鈴里高校書道部
」のレビュー

とめはねっ! 鈴里高校書道部

河合克敏

✋あちこちで妙に気になる

2016年2月11日
💣書道、さらに言うと墨で描く芸術の案内書。古典や仏像の蘊蓄もあったり、忘れられつつあるものにこんなすばらしいものがあるんですよと若者の知性を刺激しようという作者の意図が感じられます。
ですが登場人物の設定が斬新だった割りにはいまひとつ活き活きしていない。
(未だ7割位しか読んでないので断言できませんけれど)
帰国子女、柔道部との掛け持ち、祖母世代の登場。どうも狭い世界でゆっくり回っている印象なのです。
それでもまあおもしろさでは70点は超えているでしょう。
つまり引き込まれてしまうほどのインパクトはありませんが読んでみて損はない、時間つぶし以上のものは間違いなくあると思いました。
いいねしたユーザ2人
レビューをシェアしよう!