おそ松さんファンなので





2016年4月7日
書店で当書を見つけて興味を持ち、電子版購入しました。なるほど実際ニートを養うとはこういうことなんだな。と現実の厳しさ含めて勉強になりました。漫画自体はユーモアに加え、絵が見やすくてわかりやすかったです。博多弁がキャラ立ちと絵のかわいさにマッチしてました。
ニートを引き取ってもその後どうすべきか理解していないとできないので、うまく信頼関係を築く様はさすがキャバ譲であった著者の腕なのかなぁ。とも思います。ニートに限らず心を閉ざした人にも適切な接し方なんじゃないでしょうか?続編が楽しみです。
ニートを引き取ってもその後どうすべきか理解していないとできないので、うまく信頼関係を築く様はさすがキャバ譲であった著者の腕なのかなぁ。とも思います。ニートに限らず心を閉ざした人にも適切な接し方なんじゃないでしょうか?続編が楽しみです。

いいねしたユーザ4人