好きにならないよ、センパイ
」のレビュー

好きにならないよ、センパイ

はつはる

全体的に物足りない

ネタバレ
2016年7月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全体的に絵と雰囲気がとても良い。絵が綺麗でバランスが良くて、ストーリーにも変にツギハギ感や段差がなくすんなり入れるので良いと思います。
尚且つ相思相愛ハッピーエンドなので、そこは良かったです。
基本的にお話作りと画力含め上手な方なのだと思いますが、今ひとつラストが盛り上がりに欠けます。
初めのドギマギ感はどこへやら。
先生とのことも、よくわからないまま終わり、なんとなーく流れで経緯はわかるものの、その点についてももう一押し欲しいです。
和臣に関しては、3年も思い続けた割にさらっとしているので、そここそうやむやで良いと思います。
その分、センパイと育ちゃんにもう少し焦点を当ててほしかった。くっついてからの糖分不足というか、ほのぼのは素敵ですが、もう少し糖分がほしかったのは確か。
最後に番外編でその後の2人でも収録されていればまだ気持ちよかったかも。
くっついてからが駆け足気味でさっさと卒業してしまったことや、話数が少ない中でなんとか波乱も含めようとしてしまったのが、あの話数では必要なかったと思います。尺の割にいろいろ詰め込みすぎたため、全部あっさり進む。だから、波乱も盛り上がらないし、糖分要素的にも物足らないしというどっちつかずな展開。
そこで修羅場ぶっこむより、それなら先生の問題をスッキリさせたほうが面白かった。
終盤では全く友達や部活仲間に焦点もあたらないので、存在の扱いが少し大雑把。
脇の回し方は少し残念です。
絵と主要キャストのキャラクターが魅力的なだけに、このいろんな点において微妙な物足りなさが非常に惜しい。
いいねしたユーザ2人
レビューをシェアしよう!