錆びた夜でも恋は囁く【電子限定おまけ付き】
」のレビュー

錆びた夜でも恋は囁く【電子限定おまけ付き】

おげれつたなか

たくさん考えさせられました。

ネタバレ
2016年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛ルビの~のスピンオフのかんちゃんのストーリー
も読みました。たくさん考えさせられました。
恋愛ルビのレビューも少し入ってしまいます。
ちょっと最後にモヤモヤしたものがどちらも残ってしまいました。私はかんちゃんと弓が最後、和解(?)して欲しかったからかもしれません。
私の希望で申し訳ないですが、かんちゃんが弓にたいしてしたDVって、許される事じゃないと思うんです。弓だって、最後許すわけでもなく、わかりあって終わったわけでも、衝突して終わったわけでもない。
これでいいのかな?って思ったからです。
弓が、かんちゃんとDVされても一緒にいた理由がわからなかった。愛してたから?愛してたなら、
弓は責めてもよかったはずだし、もっとなんでDVするのか、たくさん考えて対策するべきだったんじゃないかと思ったんです。かんちゃんがブラック企業でパワハラ受けてて変わったのなら、それを弓も間近でみてたはずだから。もっと向き合って欲しかった。

そこの描写がなく、真山と結ばれてしまった。
私真山も、弓も、かんちゃんも大好きなんです。
真山と弓が最終的に結ばれたことには大賛成です。
だからこそ、弓とかんちゃんの最終地点に納得できなかった。

弓が真山に向かった事が逃げているのか?楽になりたいからなのか?とも思ってしまったのが
嫌だったんです。そんな事ないとは思うけど。

弓の感情がわかりずらかった。何考えてるんだろう?って。

でもちょっと考えて、もしかしたら、これがリアルなのかなとも思いました。
あんなに高校生時代から好きでずっと一緒にいて、
結ばれた2人でもいざ暴力を受けた時に思考停止して、お互いが見えなくなってしまうものなんだろうか。。とか。
ふとしたきっかけで別れるものだよな。って。
または、かんちゃんとは高校生時代楽しくて友達関係の延長のような恋愛で(DVされてからは違うけど)
真山とのことは初々しいピュアな恋愛だったのかな。

本当は5☆をつけたい所だけど消化不良気味なので4☆にしました。
でも、こんだけいっててもおげれつたなかさん作品大好きです。
漫画が出れば絶対に買っちゃいます。
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!