80年代、NYそしてLAを描いた名作





2016年12月12日
リアルタイムで出会った、最初の成田作品が、このサイファでした。
NYやLAへのあこがれが募りまくり、私の人生に多大な影響を与えてくれた思い出の作品です。
芸能界と、アメリカのハイスクールライフを描いた作品ですが、様々な苦悩を描いた作品で、今読み返しても深いなぁ、と。人種差別の存在を最初に知る機会になった漫画作品でもあります。
カラーも素晴らしいので、このデジタル版は最高ですね!
双子が美しいのはもちろんですが、NYの街並みの表現とか、本当に細かいところまで美しいです。
学生時代とにかく成田作品にハマリまくり、先生とも数回お会いできる機会があったのですが、あの繊細な作品がこの細いお体から…と震えるぐらい、細く柔らかい雰囲気の方でした。ストイックな方なんだな、と、先生ご本人に対しても尊敬の念しかありません。
NYやLAへのあこがれが募りまくり、私の人生に多大な影響を与えてくれた思い出の作品です。
芸能界と、アメリカのハイスクールライフを描いた作品ですが、様々な苦悩を描いた作品で、今読み返しても深いなぁ、と。人種差別の存在を最初に知る機会になった漫画作品でもあります。
カラーも素晴らしいので、このデジタル版は最高ですね!
双子が美しいのはもちろんですが、NYの街並みの表現とか、本当に細かいところまで美しいです。
学生時代とにかく成田作品にハマリまくり、先生とも数回お会いできる機会があったのですが、あの繊細な作品がこの細いお体から…と震えるぐらい、細く柔らかい雰囲気の方でした。ストイックな方なんだな、と、先生ご本人に対しても尊敬の念しかありません。

いいねしたユーザ4人
-
ゆず さん
(女性/30代) 総レビュー数:2件
-
Kimikimi さん
(女性/50代) 総レビュー数:0件
-
Sara さん
(女性/30代) 総レビュー数:0件
-
☆yuma☆ さん
(女性/50代) 総レビュー数:29件