このレビューはネタバレを含みます▼
真昼のネガティブさは殆ど自分に向けた物で(期待しないとか良い事の後には悪い事など…)、人に嫌みな態度を取るわけでは無いから、序盤のウダウダも不快ではなく微笑ましかったな。葵くんにアプローチされて自分から変わろうと決めてからは一生懸命で可愛い。
葵くんは思春期の多感な時に同級生は親と反抗期バトルをしていただろうに、お母さんの闘病、死、弟妹の世話とたくさんの物を背負っていたのに、真っ直ぐないい子。一番辛い時に真昼に助けてもらっていたなんて、そりゃ真昼に一生懸命になるよね。家事もこなせるしこれからいい男になりそう。真昼と二人お互いの足りない所を満たして支え合う関係が良い。一家の頼れる兄ちゃん葵くんもこれからは真昼に甘えられそうだし。
弟妹達と出かけた花鳥園と手紙のシーンは幸せが溢れていて良かった。ジーンときた。妹真夜は最後まで白々しかったけど。なにはともあれ大団円〜面白かったです。