金魚の夜(フルカラー)
」のレビュー

金魚の夜(フルカラー)

KKIE

微妙に違和感があると思ったら

2017年12月21日
細かい所で色々と今時の感覚や習慣、常識と微妙~にズレがあるなあと思って読み進めていましたが、ある点に気付いて腑に落ちました。作者さん、日本人じゃないんですね。韓国の方ですか?

ヒロインや友人の家で食卓に並ぶ鉄箸+スプーン、底の平らな金属容器に山盛りのご飯、タッパーやキムチ…で気付きました。

道理で日本より少し結婚適齢期が早目だったり、結婚式の集合写真で元を取る発言や離島でギャラリー開館、駅や列車のデザイン、飲み屋のコンセプトや内装などなど、色々細かい違和感が多数あった訳です。女の25才クリスマスケーキとか、20年以上前の日本のテレビドラマで散々やってた内容を焼き直ししたような内容でした。

内容が薄すぎることはないけれど、特に濃い訳でもオリジナリティがあるわけでもなし。ヒロインと同じ年齢層の共感を狙っただけのもので、ウジウジダラダラと散漫な印象でした。ヒロインに感情移入して「そうそう、そうなのよおぉー!!」と愚痴りたい人には良いのかも知れませんが、キャラを日本名にしたりして日本受けを狙った割には勉強が足りていないようです。ボロが出すぎて「所詮紛い物」という感じでした。
いいねしたユーザ6人
レビューをシェアしよう!