最終兵器彼女
」のレビュー

最終兵器彼女

高橋しん

いきなり最終兵器になるのについて行けず。

2018年3月17日
昔、アニメ化もして有名な作品でしたし、当時は怖そうと思って読めなかったので、1巻目無料を機に試しに読んでみました。
今の自分ならこの人気作の良さが分かるのでは…と期待して真剣に読んでみたのですが。

やはり、ある日いきなり普通の人間の女の子が最終兵器に改造されるって設定がありえなさすぎて受け入れることができませんでした。
戦争という重い題材を扱っているにも関わらず、設定がファンタジー過ぎます。

物語自体は高評価に値するのかもしれませんが、この物語において1番重要な「ちせは最終兵器」という設定そのものが受け入れられなかったのでどうしようもないです。
現実で戦争が起こり、人間を改造しようなんて発想が生まれたとしても、改造の工程で殺してしまうだけだろう、無茶だ…と、どうしても思ってしまいます。

そんなわけで、現実的な視点で見れる話でもなく、かといって完全なファンタジー作品でもなく。
個人的には中途半端で感情移入しづらい作品でした。

絵柄に至っては殺伐とした世界観には相応しいとは思えない、ゆる可愛いラブコメ的なイラスト。
基本的にラブコメ的なやり取りをしている2人のお話なのに、彼女は何故か最終兵器ですよーっていう突然の温度差についていけませんでした。
冒頭のままのラブコメ作品で良かったのでは……と、私はどうしても思ってしまいました。

絵柄もそうですが、ちせの最終兵器としての描写もどこかふわっとしていて、ちゃんと描かないのではなく、戦闘シーンを描くような画力が無い為にそういったシーンの描写を断念したように感じてしまいました。
もっとちせ視点で、これだけ大変な戦いをしているんだっていうリアルな描写を見せてくれていれば、感情移入ができたかもしれません。

けれど、沢山の方から支持を受けメディア化され、実際私の友人もこの作品にハマっていたので、私が受け付けないと思ってしまっただけで、分かる人には分かる沢山の魅力のある作品なのだろうなと思います。
私には理解し受け入れることができず、残念でした。
いいねしたユーザ8人
レビューをシェアしよう!