「あり得ない事はあり得ない!」





2018年4月9日
▼まず大前提として、ゲーム世界に転生することへの違和感が先立ち、あくまで現実なのにゲームの強制力が働くことへの矛盾点を「あり得ない事はあり得ない!」などと、うまく折り合いをつけて理解、あるいはさらっと受け流せないと、納得がいかないストーリーを読まされている感覚になり、不快感もあるかもしれません。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼文章としては、優しい読み物として流れるように読める文章ではありますが、一人称がAからBへ唐突に変わっていて「ふぁ!?今誰だお前!?」と多少の混乱がある点が残念です。しかしそれも1~5巻を進むにつれ徐々に…徐々にではありますが改善されている気がします。
初めから半端ない文章をドンと突き付けてくる作者も極強で最の高ですが、作者の成長が作品から垣間見れるのも私は好きです。漫画家さんだってガンガン絵柄変わっていきますしね!そんな感じです!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼私としては、本作の悪役令嬢もといヒロインがひたすら可愛くて、細かい設定や、多少の文章の読みづらさは置いておいて、可愛くも聡明なティアラがどう過ごしていくのか!どうあまあまのとろとろに甘やかされていくのか!それを知りたい思いで一気に五巻まで拝読させていただきました。
(エロがないのがちょっと残念なんてそんなこと…っ!しかしこの作品はエロがないほうがあまあまなちょっとしたやりとりが際立っていい作品だからっ!!という葛藤があるとかそんな)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼こー、なんですかね、なんと申しましょうかね、巻が進んで人数が増えていくと仕方のないところがあるのもわかるですけどね、まだ幸せになってない人に、幸せになってほしいな~…と、静かに念じております。影がどんどん薄くなっていって、5巻ではついに出てこなくなったあの人とかね…!両片想いをずっと繰り広げてる彼らとかね!ぷにちゃん先生よろしくお願いしますーー!!(※念を送ってます(笑))
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼文章としては、優しい読み物として流れるように読める文章ではありますが、一人称がAからBへ唐突に変わっていて「ふぁ!?今誰だお前!?」と多少の混乱がある点が残念です。しかしそれも1~5巻を進むにつれ徐々に…徐々にではありますが改善されている気がします。
初めから半端ない文章をドンと突き付けてくる作者も極強で最の高ですが、作者の成長が作品から垣間見れるのも私は好きです。漫画家さんだってガンガン絵柄変わっていきますしね!そんな感じです!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼私としては、本作の悪役令嬢もといヒロインがひたすら可愛くて、細かい設定や、多少の文章の読みづらさは置いておいて、可愛くも聡明なティアラがどう過ごしていくのか!どうあまあまのとろとろに甘やかされていくのか!それを知りたい思いで一気に五巻まで拝読させていただきました。
(エロがないのがちょっと残念なんてそんなこと…っ!しかしこの作品はエロがないほうがあまあまなちょっとしたやりとりが際立っていい作品だからっ!!という葛藤があるとかそんな)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼こー、なんですかね、なんと申しましょうかね、巻が進んで人数が増えていくと仕方のないところがあるのもわかるですけどね、まだ幸せになってない人に、幸せになってほしいな~…と、静かに念じております。影がどんどん薄くなっていって、5巻ではついに出てこなくなったあの人とかね…!両片想いをずっと繰り広げてる彼らとかね!ぷにちゃん先生よろしくお願いしますーー!!(※念を送ってます(笑))

いいねしたユーザ1人
-
及川 さん
(-/-) 総レビュー数:80件