このレビューはネタバレを含みます▼
ろびこさんの最新作の方がとても面白く大好きなのでこちらも読んでみましたが、オチがなんとも酷いと思いました。
キャラ同士の絡みが面白かったのに、最終話付近でセリフのない話がずっと続いて、なんというか、適当に片付けられてしまった印象です。ハルと雫の恋愛模様も、結局なにも解決していないと思うし、優山のこともなにも前に進んでないと思うんですが、逆になんでこれでハッピーエンドになると思ったんでしょうか。人間として成長してるように思えないのですが。
雫の問題は、母親に認められることに固執しすぎて自分勝手なところだろうし、ハルは幼少期の雑な教育のせいで他人を思いやる力に欠けているし、ささやんも夏目にだいぶ偉そうだけどなんか間違っているまんまだし。優山に至っては自己愛拗らせてそのまま、これら全部ちょっとしか解決してないまま。結婚してもうまくいかなそう。誰も問題と向き合ってないから。
最終巻前まではすごく面白かっただけに非常に残念な思いです。久々にこんな脱力感を味わいました。