泣きました





2018年4月14日
前向きで、芯が強くて、チャーミングな80歳のまり子さん。話の根幹は、加齢は終焉へ向かうわけじゃない、80歳からでも人生リスタートできる!という明るいものなんですが、泣いてしまいました。
趣味も兼ね備えた仕事があって、ひ孫と同居していて…きっとそのまま家に居ても一生を終えたときには「幸せな人ね」って言われる未来があったと思う。でも、まり子さんは一人の女性として生き続けたいんだなぁ、と。家族側の立場で読むと心がギューッとなりました。一方でまり子さんの人柄や生き方に憧れる自分も居て…。完結まで読みたい作品です。
趣味も兼ね備えた仕事があって、ひ孫と同居していて…きっとそのまま家に居ても一生を終えたときには「幸せな人ね」って言われる未来があったと思う。でも、まり子さんは一人の女性として生き続けたいんだなぁ、と。家族側の立場で読むと心がギューッとなりました。一方でまり子さんの人柄や生き方に憧れる自分も居て…。完結まで読みたい作品です。

いいねしたユーザ3人