フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

6

いいねGET

6

いいね

3

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 珈琲いかがでしょう

    コナリミサト

    疲れた日に開きたい漫画
    2021年4月27日
    疲れたときに珈琲を入れて休むように、この漫画は毎日の中に少しずつ積載されるストレスをゆっくり温めながら溶かしてくれる。暗い気持ちも「まあそんな日もあるよね」くらいに前向きになる、仕事や夢や人生について悩む人々のお話がショートストーリーで展開されていきます。各話ずつ読むもよし、作者によって巧みに配置された伏線を一気に回収しながら読むもよし。
    読み手側を選ばない優しい構成で漫画得意じゃない方にもオススメしたくなる漫画です。
  • 肉食エンジニアのケダモノプログラム

    茉美ポテト/姫月鏡香

    大人な恋愛なんだけどキュート
    2020年9月6日
    男女の恋愛模様が純粋に描かれてる印象です。登場人物みんな可愛い。胸キュンしました。
  • 私が恋などしなくても

    一井かずみ

    心理描写が神がってる
    2020年9月4日
    一井かずみ先生の作品はどれもそうなんですが、とにかく心理描写が丁寧で繊細でページめくるたびに慎重になってしまうような漫画です。心揺さぶる場面は登場人物たちが美しくて涙も笑顔も印象に残る。読んでいて毎回、何かが浄化していく気がします。
  • 愛とかいいから抱きしめて

    鳴海涼

    主人公の悩みがリアル
    2020年9月4日
    結婚での男女の関係の在り方の変化がとてもリアルで、主人公の悩みも人ごととは思えなかった(筆者は未婚者)出会い方や展開はいかにも漫画的なフィクションかもしれないけど、仕事に生きてきた女性なら誰しもが悩む結婚や育児、仕事、親介護…の問題がある中、幸せとはなにかを問いかけてくれる作品です。ドキドキする胸キュンな展開にも目が離せない。
    いいね
    0件
  • SPY×FAMILY

    遠藤達哉

    癖になるキャラクター
    2020年6月24日
    なんでこのキャラクター設定でGOが出たのか、制作秘話が知りたいです。登場人物みんなキャラが濃すぎて収集つかないじゃないか!とハラハラしながら読んでいたら最新話まで読んでいました。気がついたら10巻くらい買いそうな気がして怖いです。
  • あおのたつき

    安達智

    和×ファンタジーミステリー
    2020年6月24日
    「モノノ怪」好き集まれ…!と言いたい作品。
    (見たことある人は通じるはず)世界観が独特なので見る人を選ぶ気がします。でも、テーマがとても身近なものなので慣れればファンタジーものとして楽しめます。ポップなキャラクターと裏腹な内容がとても好き。