フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

3

いいねGET

2

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 前世は剣帝。今生クズ王子

    アルト/山椒魚

    なんだかんだはまってしまう魅力あり
    2020年10月1日
    最近流行りの異世界転生系かと思ったけどそう簡単に行かない一捻りが加えられている。ネタパレを避けていうなら異世界→異世界。なので現実のあれそれは登場せず、純粋なファンタジーとして楽しめる。無双系ではあるもののあんまりそこが本題ではないのか良い。何より漂う90年代のラノベ感がとても良い。主人公の語りが冗長且つ程よく厨二感があるのも良い。懐かしくて楽しく面白いので、一気に4巻まで読んでしまった。少しお値段高めな気はするけど、最近のそれこそ異世界転生ものの薄さに比べたら十分分量あるのではないかな。
    いいね
    0件
  • 夜の写本師

    乾石智子

    面白い!
    2020年6月4日
    世界観のしっかりしたファンタジー。読み始めたら止まらなくなった。途中途中にある、現実から幻影への切り替わりが秀逸。1種類の魔術だけでなく、複数の魔術、呪術が登場し、それぞれの描写が生々しく「お綺麗」なものではないのが良い。所謂「魔術」的な、炎を操ったりするものもあれば、人形を用いて病気の治癒や呪いを行う呪術、本を媒介として発現する魔術、血や獣の死体を使って行使する呪術などが対等なものとして扱われる。話の流れ大筋は復讐譚で、主人公も決して明るいタイプではないが、描写される世界が美しくて、もっと読みたくなる。
  • 辺境の老騎士 バルド・ローエン

    支援BIS/菊石森生

    安心して読める
    2020年5月25日
    絵がきれいというのがまず一つ、そして出会う人たちが割と良い人が多い。主人公の情緒が安定していて、飄々としてぶれず、世界を優しい目で見ているのが伝わってくる。何よりご飯が美味しそう!4にした理由は、漫画としては動きがそんなに多くなく、戦闘シーンの勢いもやや微妙だから(それが必要な漫画ではないので些事だけど)。最後に、食事やちょっとしたメモで見えてくる、この世界の人の文化が良い。
    いいね
    0件