フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

13

いいねGET

22

いいね

16

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET3

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • おとぎ話のゆくえ

    竹美家らら/一穂ミチ

    受け攻めがしっくりこない
    2024年12月9日
    のもあって、あまりピンとこない作品でした。好きな作家さんですが、アウトローな育ちのキャラの描写がいまいちなんですよね…。
    低評価は空白行がないせいでもあります。たぶん電子書籍にする際の不手際だと思いますが、場面や視点がころころ変わる作品なので非常に読み辛い。
  • 白羽の矢を追って

    今市子

    『岸辺の唄』シリーズ(11)
    2024年12月7日
    (1)岸辺の唄
    (2)雲を殺した男
    (3)盗賊の水さし
    (4)悪夢城の主
    (5)旅人の樹
    (6)影法師たちの島
    (7)北の皇子と南の魚
    (8)枯れ野の花嫁
    (9)月影の長城
    (10)砂の下の調べ
    (11)白羽の矢を追って
    シリーズの順番を忘れてしょっちゅうググってたのですが今回巻末に記載されました!これでようやく読み返しやすくなった…
    表題作「白羽の矢を追って」と「流砂の使者達」の二篇収録です。鬼人にスポットが当たった巻でした。
  • 輝ける金の王子と後宮の銀の花

    名倉和希/石田惠美

    安心して読めて楽しめるお話ではあるけれど
    2024年11月28日
    物語に破綻はないしキャラの動きや心情もまあ不自然ではないのだが(女装男を潜り込ませられるくらいセキュリティガバガバなら適当な手駒の女を女官に化けさせた方が簡単じゃね?とは思うけど作中に描かれない困難な事情があるのでしょう…)、なんか表面的で予定調和すぎるというか。体調の良くない国王が「一ヶ月で死にます」「あと十日です」と診断されるなど、ロボットじゃないんだから…みたいな違和感というか。もっと情緒があれば引っかからずに読めるのになー。
    いいね
    0件
  • 吸血鬼と愉快な仲間たち

    木原音瀬

    表紙がサムネイルしかない
    2024年6月13日
    挿絵はあるのに表紙が収録されてないのですね。
    とくに5巻は蒼竜社版の再録じゃない描き下ろし?なのでサムネでしか見られないのが残念です。
  • 公爵は仮初めの妻を逃がさない

    藤波ちなこ/鈴ノ助

    ページ少なっ
    2024年3月16日
    上下巻合わせてやっと文庫本一冊くらいのページ数でした。価格を下げるために分けたんでしょうが、上下巻分のボリュームを期待してたんでがっかりしました。
    設定は確かに『初恋の爪痕』と似ていますが、こちらは歪んだ愛や執着をヒロインに押し付けない清廉潔白なヒーロー様なので二人の関係や周囲の反応もかなり違います。また、ヒロイン目線とヒーロー目線が交互に描かれてるのでハラハラドキドキが少なく、あっさり綺麗なハッピーエンドって感じでした。正直物足りなかったですw
    またどこかでヒロインが散々虐め倒されて辛く苦しい日々を耐え忍んだ末にやっとハッピーエンドを迎えるようなお話が読めたらいいなあ…
  • 身代わりハネムーン エリートパイロットと初心な看護師は運命の愛に溺れる【イラストなし】

    御堂志生/辰巳仁

    ドアマットが読みたかったんですが……
    2024年2月13日
    ヒロインに好感が持てなくてイマイチでした。ヒロインには健気で性格よくあってほしいんですよねー。自己評価低くてうじうじしてる割に妹やツアー客のお嬢様に心の中では張り合ってたり、なんか可愛げがない。ヒーローも別に素敵じゃないんで破れ鍋綴じ蓋カップルかなってかんじだけど。
    逆に言うとストレス展開がなくてさくさく進むんで読みやすくていいのかも?
    いいね
    0件
  • ソーニャ文庫アンソロジー 化け物の恋

    山野辺りり/八巻にのは/葉月エリカ/藤波ちなこ/Ciel

    藤波ちなこ先生目当てで購入しましたが…
    ネタバレ
    2023年6月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いまいちでした。弟王子の所業が胸くそすぎて感情が迷子です。あんなに酷いことさせるなら深堀りしてもっと彼に同情を寄せられるような描写を入れるか、いっそのこと振りきったサイコパスにするかしてほしかったなー。単純な悪役ではない割に、主人公たちから大して愛も憎しみも抱かれてないような描かれ方がなんとも肩すかしでした。兄は外見、弟は中身のダブルミーニングな化け物の恋で、藤波先生お得意の悲哀に満ちた愛憎三角関係を期待してしまっていたので。あれじゃ二人の愛を際立たせるための試練装置。てかもはや空気。Ciel先生のイラストは美しくて素敵でした。
  • 本好きの下剋上

    香月美夜/椎名優

    あらすじに事業進行チャートがほしい
    2023年5月22日
    時間を空けて読むと印刷事業がどこまで進んだか等忘れてしまってることがあるので。web版で最後まで読んでるから余計わからなくなる。主人公の立ち位置や人間関係なんかは読み進めてるうちに思い出すのだけど。あと挿絵が崩した表情だったりコミカルな場面が多いのが残念。マンガと違って小説の挿絵は美麗絵やかっこいいシーンの方が嬉しいんだけど少数派なのかな。
    いいね
    0件
  • ときめきミッドナイト

    池野恋

    蘭世✕俊というより愛良✕開陸
    2023年1月30日
    いくら別人ですと言われてもどうしてもトゥナイトのキャラと比較してコレジャナイ!してしまうのですよね……。
    紙本で一度挫折して電子で買い直してみたもののやっぱり途中で投げたくなっちゃって。今作の主人公は愛良の方が性格似てると気づいてからは「これは蘭世じゃなく愛良……」と思い込むことで最後まで読むことができました。笑
    トゥナイトのIF/パラレルものと思って読むとつらいです。お遊びパロディものだと思えばまあ飲み込めるかな。その割にシリアス展開だけど。
    重要な役どころとはいえミッドナイトオリキャラのお相手にされてしまったなるみちゃんとゆりえさんがちょっと不憫でした。
    いいね
    0件
  • 引っ込み思案な神鳥獣使い―プラネット イントルーダー・オンライン―@COMIC

    藤屋いずこ/古波萩子/ダンミル

    コミカライズとしては…
    2022年12月5日
    最近なろうの原作小説を読んでファンになり、コミカライズがあるのを知って購入しました。
    VRMMOゲームにダイブする作品のコミカライズは難しいだろうなーとは思っていましたが……
    漫画単体として楽しめる作品ではない、という感想です。原作を知った上で都度都度脳内補完してかないとわけがわからないと思う。
    正直、試し読みの時点でないなーと感じたので原作者さまへのお布施の気持ちがなければ購入しませんでした。
    原作小説を読んだ上でボーナストラック的な気持ちで購入するならおすすめできます。
    絵柄はかわいいです。
  • フェロモン探偵 川越隼の有意義な一日 【電子オリジナル】

    丸木文華/相葉キョウコ

    短い!!(想像以上)
    ネタバレ
    2021年12月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 紙本の購入特典でよくあるような折込2ページとかの掌編以下の短さです。こんなの100円でもひどい。
    ネタバレすると性接待がんばってる川越さんが(相手は女性でさらっと事後描写)映と雪也に会えるのを楽しみにウキウキ待ち合わせに向かうってだけの話です。二人との会合の様子が描かれるわけでもなく会ったところで終わり。なんだこれ?
    値段からスピンオフにしても他の番外編程度のボリュームはあるんだろうと買ってしまった。シリーズのファンだけど本当これはない。
  • 美しいこと

    犬井ナオ/木原音瀬

    原作ファンなので微妙な気持ち
    2020年10月16日
    木原さんのコミカライズはほとんど読んでますが中でも突出して微妙です。
    松岡が廣末を男として下に見ていることは二人の関係が変化していく上でかなり重要な前提だと思うのですが、コミカライズでは意図的にその辺スルーしてる気がします。松岡の性格の悪さ、葛藤や鬱屈が描かれてないので、単純な絆され物になってしまっているのがすごく残念です。
  • キスミースイートスティンガー!【単話版】

    10年前の芸能モノだと思えばなんとか…
    ネタバレ
    2020年10月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料1話読みました。
    生放送で暴走した芸人が人気アイドルの女性スキャンダルを粘着弄りなんて今どきちょっとあり得ないかんじ。フォローするために主人公がボディーガードに熱烈告白する展開含めてなんか昭和の少女マンガみたい。
    作者さんは好きなんで単行本になったら買うつもりだけど芸能モノとしてはなんだかなー。
    いいね
    0件