フォロー

0

総レビュー数

3

いいねGET

6

いいね

0

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • モーションエモーション

    たなと

    スピンオフってレベルじゃねえぞ
    2021年4月29日
    ゲイの攻めによって受けがノンケからゲイになっていくまでの過程がおいしいです。元のスニーキーレッドを読んでからだとおいしさ10倍ですが読んでなくてもワンコ攻めとか受けがツン気味、ノンケとかのワードにピンと来る人ならガツガツイケると思います。人物の内面の描写とか人間模様の描写が物凄くすんばらしい作者様なので、読むたびに新しい発見がある、噛めば噛むほどうまい正にスルメ。スピンオフといわずこれだけで出されててもえがったんでない?
  • スニーキーレッド

    たなと

    至高…
    2021年4月29日
    作品をパっと紹介するだけだと被虐加虐が主だってしまいますがそれ以上に二人の人間的な部分が最高に良き。シチュエーションもですがキャラクターが斬新ですし、掛け合いとか頭で考えてるときの文章?とかもリアリティある感じですごく引き込まれます。ストーリーもめちゃくちゃ面白くて、人物の心情の動きでストーリーが変化する、ともすれば錯綜していく感じで…人物の肉というか生身を感じるような作品です。読者に噛み砕きやすいような表現とか描写をあまり付けていない、人がその場その場で考え、口に出す言葉の動き、その場の雰囲気がそのまま書かれているように感じます。ほんとに存在している二人を覗き見しているような感覚。作品の雰囲気は巻を追うごとに変わりますが、それはキャッチコピー?のボコり愛の路線をなぞりながらも主軸は二人の関係性や心の変化というところにあり、しかしそれらにはこの二人だからこうなったんだと思う説得力とキャラの軸を勝手に感じてしまうくらいで、、逆にボコり愛だけで片付けてしまうのはいろんな意味で勿体ないです、、!ボコりは過程や二人の関係の一部であって、二人がお互いを思い、悩むところであったり、変わっているけど本当にいそうな感じの内面や性格からくる距離感や言動の一つ一つも他の作品に無い魅力があると思います。
    とは言いましたが、暴力とかが好きな人も絶対めちゃくちゃ楽しく読めると思います。受けが肉体的に酷めな扱いなのが好きな人間から言わせて頂きますとしっかり刑法案件だししっかり愛はそこにないです。最初は。はじめはそういうのをしっかり楽しんで、読み進めていくうちに純粋に二人がどんな人間で、関係がどうなるんだ〜〜!という気持ちになっていきます(受けの被虐はあります)。最初から最新刊までのグラデーションが最高です。何のとはネタバレになるので言いませんがとにかく最高、最早美しい。
  • 歌舞伎町バッドトリップ

    汀えいじ

    好き!
    2020年9月24日
    とにかく顔がいい。SMのことも結構深く書いてあってSM好きな方が書いてくださっている感じでめちゃくちゃいい。ありがとうございました。