フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

13

いいねGET

18

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • オレが私になるまで

    佐藤はつき

    丁寧な物語で応援したくなる主人公
    2024年6月25日
    難しい問題ながら丁寧な作りでアキラちゃんを応援したくなります。人との出会いや別れ、そして言葉ひとつにどれだけ相手を縛るか…考えさせれました。素晴らしい作品。
    いいね
    0件
  • 好きじゃないけど、抱いてください

    琴里奏

    絵が気になってしまう
    2023年6月24日
    内容はまぁ…漫画なのでありえないくてもいいのだけど絵がちょっと読んでて顔が曲がってたり小物の大きさが異常だったりして気になりました。男性の髪の長さもシーンによって短いときがあったりします。動かない扉絵はとてもキレイなので頑張って下さい。
  • イジめてごっこ。

    南文夏

    尽くしてくれる優しい彼
    ネタバレ
    2023年6月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めは可愛いむずキュンカップルだったのに主人公がワガママすぎて(Mが強過ぎ)て引いてしまったので好みが分かれるかな?と思う。彼、まひろくんは精一杯尽くして勉強してすごい良い男なんだけどだからこそ主人公とくっつかなくて良いのでは?とまで思えてきた。このタイプの女性って人の意見に惑わされるくせに自分の持ってるものを認めて欲しいって押し付けるから厄介。
  • 惡の華

    押見修造

    うーん…
    2023年4月7日
    ボードレールも読んでいる上でこの話を理解できる人は少なからず自分の中にも同じ要素がある方だと思った。青春てこんな感じでしょう?と押し付けられても全然わたしは普通に楽しい学生時代を送ってたから理解できない。想像の限界と言われればそっち側の人間じゃなかったのだろう。作者の言葉が出てきますが言い訳がましいところが更に萎える、漫画同様に臆病な姿勢も嫌悪感が残りました。無料分だけしか読んでませんが最後まで読みたいとは思えませんでした。
  • 三重苦~仕事、家事、介護~【タテヨミ】

    川島れいこ

    全ての親がこういう方ならどんなにいいか…
    ネタバレ
    2023年4月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 夫の両親が介護にまもなくなろうとしています。まだ自力歩行はできますが恐らく数年で私が見るようになりそうです。義理親は貯金が全くなく元気なうちに散財して息子である夫に医療費等の金銭面は丸投げです。さらに私が不在時に飛び込み営業のリフォーム詐欺に引っかかり高額請求されています。市役所に相談に行ったら大袈裟だと逆に怒られました。そして夫は妻である私が見張ってないからだと責めます。男は本当に頼りになりません、この漫画のお姑さんみたいにちゃんと生前に残してくれたらどんなに良いかと思いました。
    いいね
    0件
  • 響~小説家になる方法~

    柳本光晴

    漫画だからアリかなと…
    2023年4月3日
    いくら主人公が才能あろうとも暴力がすぎる。高校生ですよね?えっ?平手さんの実写化で話題になり私自身、本が好きなので楽しく読めるかと期待してお試し分を読みました。作者は女性に対して何か一方的に皮肉めいたところがあり時代錯誤を感じた。結婚だの出産だの女性の出世は良く思わないだのと…それを変えるんだってこの先なっていくのではないかと思いますが私はギブアップしました。やはり男性向けですね、すみません。
    いいね
    0件
  • 僕の妻は発達障害

    ナナトエリ/亀山聡

    職場に同じような方がいました。
    2023年3月27日
    この奥様と同じように販売員をしていた頃、新入社員で入社してきた子が全く同じ感じでした。ただ本人はそれが障害だとは思っておらず家族も放置していたのか病院などにかかった事はなかったそうです。元気は人一倍あり、やる気はあるのだけど任せたタスクは全くできず大事なお客様のお預かり品を置き忘れたり(お客様お怒りの後に全額返金)売場に個人情報出しっぱなし、荷卸に使うカッターも刃を出したまま放置したり売り上げ金を入金室に置いただけで帰ってしまったり…とにかく大変でした。本人悪気がないので怒るにもなぜ怒られているのかわからない始末でした。アルバイトの子たちからは嫌がられ同じシフトに入れるならバイト辞めますと言われ板挟みになりました。そして最後は私が身体を壊し心療内科に通うようになりました。私は仕事を辞め働いていたお店は閉店になりました。その後、その子がどうなったかわかりませんがもう少し早くこの漫画に出会っていたら何か違ったかもしれません。知識って大事ですし、本人に本当に合った仕事就けるように国がサポートできればいいなと思いました。素敵な旦那さまに恵まれて奥様は幸せですね。
  • 午後3時 雨宮教授のお茶の時間

    鷹野久

    読んでるだけでイギリス気分
    2023年3月26日
    イギリスに行ったことはないのですが勝手に美味しそうなお菓子なんてないだろうと思っていた自分が恥ずかしくなる。魅力的なティータイムが次々と出てくる。緩やかな感じもとても素敵です。作中に出てくる小説で未読なものがいくつもあったのでそちらも読みたくなりました。素敵な作品でした。
    いいね
    0件
  • 内藤死屍累々滅殺デスロード

    宇津江広祐

    どの路線で行きたいのか不明
    2023年3月26日
    グロ系パニックに行きたいのか、脚本ありの能力あるスーパーヒーローに行きたいのか不安定。登場人物が全員好きになれない、スレた高校生でもハラハラする要素があったらもう少し面白いのかな。あと全体的にどこかで読んだなって感じがする。
    いいね
    0件
  • 100回お見合いしたヲタ女子の婚活記

    肉子

    おもしろいけど…
    2021年4月14日
    未婚で現在婚活中の人は面白いのだろうか?成婚済みやまだまだ婚活初期みたいな人は面白いだろうけど。
    この結末はエッセイでもだいぶラッキーな展開の方だと思います。結婚がゴールでもないし、出産が幸せってわけでもない。今は何かしらオタ活してる男女がほとんどなので、ここまで卑下する必要もないです。セリフ以外の直筆の部分。字が下手で読みにくいです。
    いいね
    0件
  • まめコーデ

    宮部サチ

    畑違い感がある。
    2021年4月13日
    青年コミックだったんですね。絵だけ見ると少女系コミックだと思ってました。この作者さん、やはりご飯モノを書く方が上手で面白いです。なぜ、こんな畑違いの作品を出したのだろう。全体的に服が残念、ファッション業界系は作者さん自身がオシャレか相当勉強しないと厳しいかなぁ…と思いました。お試し読みのみで退散しました。
  • 推して知るべし

    福嶋ユッカ

    可愛い!おもしろい!ハッピー!
    2021年4月13日
    BL読み始めて一年くらいの私ですが…読みやすく、絵がとてもキレイです。2人とも可愛くて応援したくなります。ちょこちょこ笑える要素も満載なので、読んだ後にハッピーな気分になれます。こちらはスピンオフですが、続いて本編も買いました!どちらも大好きです!
  • きのこいぬ

    蒼星きまま

    可愛い、癒されます!
    2021年4月13日
    ちょっと切なくて、可愛いくて、とてもほっこりします。主人公ときのこいぬと周りの人たちの関係がふわっとしてて最初の方はとても好きなのですが…途中から恋愛が強く出てきて…うーん。。ほっこりしつつ恋愛も読みたい人にはオススメです!
    いいね
    0件