フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

7

いいねGET

3

いいね

1

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 転生したらスライムだった件

    伏瀬/川上泰樹/みっつばー

    はまりました
    2023年4月15日
    題名の通り、この作品は異世界転生ものです。他の作品と異なると感じたのは、主人公が一方的に無双しまくるようなありきたりな展開がないことです。多くの異世界転生ものはチートスキルを得た主人公が圧倒的な強さで難なく敵を倒していく展開が見受けられますが、この作品では主人公よりも強いキャラクターが多くいるためそのような傾向が小さいと感じました。
    また、転生先が魔物という設定が非常に面白いと感じました。人としての価値観も持っているため、人と魔物が共存できる国を目指すリムルにも納得がいきます。総じてとても面白く、ご都合展開の異世界ものが苦手な人でも楽しめる作品だと思いました。
    いいね
    0件
  • この音とまれ!

    アミュー

    めちゃくちゃ好きです
    ネタバレ
    2023年3月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ジャンプ+の無料話を読んでハマりました。
    箏のことは一切分からなくても全ての人が楽しめる作品だと感じます。
    登場人物それぞれの過去や境遇が深く掘り下げられていて、感情移入しまくります。話の展開も一難去ったらまた一難とページをめくる手が止まりませんでした。
    特に、事件の因縁の相手がチカたちに接触してきたときは、私も恐る恐る、でも、先が気になる感覚でした。
    騒動が解決した後、チカがさとわちゃんに素直に気持ちを伝えるシーンがめっちゃくちゃ最高でした。チカとさとわちゃんが良い感じの時は、私もヒロちゃん化して読んでました。
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~

    泰三子

    警察の方お疲れ様です
    2022年5月30日
    作者が元警察官なだけあって、
    一般人とは別の視点から警察官が描かれている
    ニュースで警察官のことが報道される時はたいてい、不祥事によるものが多く良いイメージがなかった。
    いいね
    0件
  • はじめアルゴリズム

    三原和人

    数学の見方が変わる
    2022年3月2日
    これまで学校の授業を聞いて、与えられた問題を解いていく過程を何度もやってきた。
    やらされていると感じてしまうと、どうしても楽しめない。
    色々考えを巡らせて、想像して楽しんでいるハジメを見ていて、とても羨ましく感じる。
    いいね
    0件
  • 紛争でしたら八田まで

    田素弘

    地政学の考え方が身につく
    ネタバレ
    2022年3月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 実際に世界で起きている国同士や地域間での
    関係や問題について考えさせられる。
    主人公が地政学コンサルタントという点も新鮮に感じる。日本の大学で地政学を扱っているところは無いため、数少ない学習教材として有益なものだと思う
    いいね
    0件
  • 焼いてるふたり

    ハナツカシオリ

    素晴らしい飯テロ
    2022年3月2日
    まず、福山さんの火に対するこだわりが
    よく伝わってきて良き!
    料理したくなってきます!
    また、千尋さんも普段は凛としているけど、
    福山さんの前で自然体になって接している姿が素敵。
    おっちょこちょいな所も好感が持てる!
  • ぐらんぶる

    井上堅二/吉岡公威

    過去1番笑える作品
    ネタバレ
    2021年9月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公伊織たちの一癖も二癖もあるやり取りに、
    笑わされること間違いなし!
    人は見た目だけで判断してはいけないのはもちろんのこと、
    飲み物も色だけでは判断してはいけないと(マッチを使ってちゃんと確認しないと)
    教えてくれる素晴らしき青春漫画!
    いいね
    0件